ガールズちゃんねる
  • 3074. 匿名 2024/02/26(月) 12:29:15 

    >>373
    80代の親族が、女学校時代の友人たちと仲良しで、コロナ前はよく会ってお喋りしてたらしい。
    そのうちの単身女性が電話掛けても出ないことが多くなって、ハガキの返事もなくて・・・という状況が続いたけど、お互い高齢だから確認しに行くことも出来ず。
    だいぶ経ってから、すでに孤独死していて後始末はすべて役所が済ませていたって嘆いていた。
    これからは、SNSでもう少し事情が分かりやすくなりそうだけど・・・

    +4

    -0

  • 3105. 匿名 2024/02/26(月) 12:47:00 

    >>3074
    うちの姑は学校の友達の家に行くからと私を(嫁)をタクシー代わりに使い
    頭に来たから自力で行けないなら行かないでと言ったら
    今度は舅をアッシーにし、その舅が亡くなって行くの諦めたよ
    姑の友人は殆ど全滅したよ
    長生きするのって苦痛だな~と姑見て思う
    呆けてくるし足もヨタヨタで歩くのやっとだし耳も遠く会話もスムーズに
    行かず手の力も無くなり服を着替えるのに15分掛かる
    パンツ上げるのも大変。
    数年後には自力では歩けなくなるんだろうけど内臓が丈夫だから
    中々逝かないから最後は施設だなっと思っている
    姑は私達夫婦と同居しているから至れり尽くせりな老後だけど
    一人暮らしの老人は大変だよとケアマネージャーの人が言ってた
    私自身は長生きな義父母と暮らしているから長生きは嫌だわ
    90歳になったらポックリ逝きたいな




    +1

    -4