ガールズちゃんねる
  • 3033. 匿名 2024/02/26(月) 12:02:16 

    私の母は早くに亡くなってしまったんだけど、母の建てた家に母の姉夫婦(70代)が断りもなく突然自分たちの荷物運んで住み出したよ。いとこにどうにかしてと言ってもお金のない親の面倒みたくないのか知らんぷり。元々更地にして売る予定だったのに住み着いてるから売れない。こっちは固定資産税もかかってるのに参ってるよ。自分の親の家に住んで何が悪い!とか言ってくるけど、親じゃなくて、私の母の建てた家なのに勝手な主張してくる。お金なくて困ってるのは知ってるけど、アパートも借りれない、借りるお金のない老人は困る。もうすぐ住み出して10年。。早く亡くなってくれないかな…って思ってる。

    +13

    -0

  • 3036. 匿名 2024/02/26(月) 12:05:21 

    >>3033
    すごい
    こんな人もいるのね
    信じられない

    +15

    -0

  • 3041. 匿名 2024/02/26(月) 12:11:26 

    >>3033
    ひえ〜、弁護士とかに相談したらどうにかならないのかな?法テラスとか、弁護士ドットコムで取り敢えず相談してみるのはどうでしょう。

    +7

    -0

  • 3141. 匿名 2024/02/26(月) 13:03:28 

    >>3033
    他の人も言ってるけど、とりあえず役所がやってる弁護士の無料相談利用して
    法的に退去させる準備だけしておいたらいかが?

    仮に亡くなったとしても残置物だったり特殊清掃だったり厄介だよ
    いとこも信用できないから、残置物に貴重品があったとか言い出しかねない

    固定資産税払ってるし、賃料も取ってないなら
    裁判所使って手順通りにやれば強制退去も可能だと思う

    +5

    -0

  • 3146. 匿名 2024/02/26(月) 13:06:46 

    >>3033
    日本って住人の権利が強すぎるんだよね。だから大家さんもリスクある人には貸したがらない。出て行ってもらうのが大変だから。

    +9

    -0

  • 3214. 匿名 2024/02/26(月) 13:40:28 

    >>3033
    母の家ではなく母の「建てた」家っていうのがひっかかる
    土地は祖父母のもので、実家を建て替える時に同居してたお母さんが自腹で出した感じ?
    それだと伯母さんの「自分の家?」って言うのもまだわかるし、完全に追い出すのは難しいところだね

    +6

    -2

  • 3239. 匿名 2024/02/26(月) 13:48:29 

    >>3033
    うわ~~うちも昔やられました。
    まったく付き合いのなかった伯母は住んでいた同潤会アパートが取り壊しになったため、たまたま空家にしていた私の実家に、親族が断りなく姥捨て山のように置いていきました。
    置いていかれた伯母は認知症で私の元実家はゴミ屋敷のようにされ、たびたびボヤを起こして大変でした。

    親が対応していたので詳細は分からないけれど、とにかく役所に相談しまくって、どこかの特養に入れてもらえたようでした。

    +0

    -0