
「内覧さえさせてもらえない」高齢者というだけで断られる住居の“貸し渋り”の実態 2025年には“団塊の世代”全員が75歳以上に…支援に名乗り出た人々の活動に密着
3572コメント2024/02/29(木) 11:12
-
291. 匿名 2024/02/25(日) 16:15:50
>>279
横だけど、ドロドロに溶けてたりしたら大変だよ
リフォームしても臭いがきえないし、そのリフォーム代も大家の自腹だし
今住んでる人たちも出て行っちゃうかもしれないし+46
-0
-
930. 匿名 2024/02/25(日) 19:36:18
>>291
孤独死を軽く考え過ぎ。
遠方でも娘か息子が居ればたまに連絡してきて早めに発覚とか多いと不動産の友人が言ってた。
遅過ぎると腐敗臭で体ドロドロなるから周りに迷惑なんだよね。
夫も私もそれぞれの遠方実家に週一で連絡入れてる。+16
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する