
「内覧さえさせてもらえない」高齢者というだけで断られる住居の“貸し渋り”の実態 2025年には“団塊の世代”全員が75歳以上に…支援に名乗り出た人々の活動に密着
3572コメント2024/02/29(木) 11:12
-
2090. 匿名 2024/02/26(月) 02:19:03
>>76
ひどいねえ。駅近に住むな車に乗るな。
生きるなってことかね。+65
-22
-
2093. 匿名 2024/02/26(月) 02:20:49
>>2090
クルマに関しては若者を引き殺す事故が多発してるからねぇ…+41
-2
-
2385. 匿名 2024/02/26(月) 06:59:40
>>2090
東京は高齢者はバス無料で乗れるけど
他は違うの?
+18
-2
-
2411. 匿名 2024/02/26(月) 07:27:27
>>2090
駅近住むななんて言ってないじゃん。条件のいい場所を貸してもらえないなら下げるしかない。
文句垂れて被害者ぶる前にちゃんと読みなよ
+27
-15
-
2488. 匿名 2024/02/26(月) 08:04:40
>>2090
そんなの現役時代からわかってるんだから、みんな自分で考えてるの。人のせいにするんじゃない。+28
-6
-
2707. 匿名 2024/02/26(月) 09:35:12
>>2090
なのに、長生きさせられるし、長いこと働かせられるし
わたしが年寄りになるまでに安楽死が認められてますように+8
-5
-
2905. 匿名 2024/02/26(月) 10:49:48
>>2090
そりゃー最近の老人は長生きしすぎだし現役からしたらさっさと棺へgoして欲しいでしょ+1
-6
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する