
「内覧さえさせてもらえない」高齢者というだけで断られる住居の“貸し渋り”の実態 2025年には“団塊の世代”全員が75歳以上に…支援に名乗り出た人々の活動に密着
3572コメント2024/02/29(木) 11:12
-
172. 匿名 2024/02/25(日) 15:44:53
>>112
相対的な話なら
若い人の突然死、ゴミ屋敷化と
高齢者の孤独死、認知症起因のゴミ屋敷化、うっかり火事などの重大トラブル
を比べれば後者の方がリスクが高いと判断されると思う
どちらにせよ入居時点で未来永劫絶対大丈夫ノートラブルは無理だからこそ、事前にリスクを排除しようとするんだから+30
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する