
「内覧さえさせてもらえない」高齢者というだけで断られる住居の“貸し渋り”の実態 2025年には“団塊の世代”全員が75歳以上に…支援に名乗り出た人々の活動に密着
3572コメント2024/02/29(木) 11:12
-
1298. 匿名 2024/02/25(日) 21:29:38
これから制度も整っていくと思うから若い人はいいけど
いま45歳ぐらい過ぎて独身とかなら中古マンションおすすめ
あと10年20年じゃ何も変わらず
多分ずっとURか場末のボロアパートくらいしか借りられないと思う
池田理代子さんが賃貸借りれなかったってだいぶ前にニュースになったけど
あの頃より今は過渡期でもっと厳しい思う+1
-0
-
1383. 匿名 2024/02/25(日) 21:57:04
>>1298
池田さんってあんなに稼いだのに、オペラで若い人を後援したりして使い果たしてしまったのかしら?
そういえば作品でロシア革命を讃美してたし、お金に無頓着そうですね。
超有名なのに賃貸すら借りられなかったっていうのはショックです。
子供の頃、池田先生の大大大ファンでした。+3
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する