
なぜ「PTA」上部組織からの「退会」を決断したのか? 保護者の負担増加で"本末転倒"の声「PTA活動で子どもと接する時間がなくなっていく…」 全国で加速する組織退会
388コメント2024/02/28(水) 13:19
-
1. 匿名 2024/02/25(日) 14:13:54
「子どもと接する時間。土曜日や日曜日に子供たちと接したいけれども、PTAの活動で接する時間がなくなっていく。これはもう、本末転倒なのかなって私は思いますよ、正直」
このように話すのは、鳥取県西伯郡大山町の大山小学校でPTA会長を務める赤松さん。
2024年度から、西伯郡では初めて、郡の小学校単位のPTAで構成される「西伯郡小学校PTA連合会」から退会することを決めました。
なぜ、退会を決めたのでしょうか?…
PTA会員の負担軽減です。
郡のPTA連合会に所属していることによって、年に何度か開催されるPTA連合会や鳥取県PTA協議会の研修会への参加が求められるとのこと。
そのための資料作りに費やす時間も膨大で、PTA役員の負担になっているといいます。
「(連合会や協議会の)各研修会ですとか、状況によっては、各学校の魅力PR的な、そういった講習会、講演会なども開いていかないといけないです。そうなってくると、そのための資料作りなどが、各学校の役員さんの相当な負担になっているところです」
…
日本PTA全国協議会によりますと、2020年度からの3年間で、全国で約800の学校が日本PTA全国協議会から退会しているということです。+359
-1
-
8. 匿名 2024/02/25(日) 14:16:41
>>1
諸経費上がっても良いからそういう会社に任せてほしい
餅は餅屋にだよ+209
-5
-
23. 匿名 2024/02/25(日) 14:19:45
>>1
うちの小学校はPTAがなくて代わりに「父母と教職員の会」ってのがあって年額1500円くらい徴収
子供向けのイベント(劇団呼んだり)やら卒業生にプレゼントしたり
役員になったら月1で集まったりするけど平日午前だけだし、言うほど負担は無かったかなぁ
PTA詳しく知らないけど加入してなくても平和に過ごせるよ+137
-13
-
45. 匿名 2024/02/25(日) 14:24:14
>>1
今のPTAはラインでグループ化されていて不倫の温床になっている+7
-18
-
70. 匿名 2024/02/25(日) 14:32:57
>>1
>>4
みんな嫌だと言いながらやるから拗れるんだよね
私はPTA登録カードも出さない
金払えの封筒も全てガン無視してる
今のところ訪問も電話もないけど何か言われたら「PTAは任意」と言うつもり+37
-16
-
113. 匿名 2024/02/25(日) 14:47:06
>>1
確かに研修会とか活動発表とか要らないと思う。+29
-0
-
230. 匿名 2024/02/25(日) 17:58:55
>>1
何年かに何回か各小中学校に回り番で市のPTA連合会の三役と母親会(これも謎)の三役とか回ってくんのよ。役員決める時なんのことやら分からんしもうヒヤヒヤもの、もし決まったら涙目。好きでやれる人がやるPTAじゃなく公平にくじで決めるような土地柄。
市連合などみてくれだけの顔合わせの会だろうし子供の学校のことだけで精一杯だろと思って退会すれば良いと思ってた。実際うちの県の他の市の小規模校退会してニュースになってた。
+8
-0
-
231. 匿名 2024/02/25(日) 18:01:25
>>1
生徒の為の活動ならPTAあっても良いと思う
↓これ本当にいらない
心に響かない講演会参加
区Pの交流会目的の文化祭やママさんバレーとかの応援と会場設営+31
-0
-
234. 匿名 2024/02/25(日) 18:25:38
>>1
PTAってもはや病の名称みたいな扱い+13
-0
-
261. 匿名 2024/02/25(日) 22:02:06
>>1
コロナで縮小して、それで上手いこと行ってたのに明けたらまた元通り~。。。。+16
-0
-
315. 匿名 2024/02/26(月) 08:17:18
>>1
> 各学校の魅力PR的な、そういった講習会、講演会なども開いていかないといけないです。
魅力PRって何のためにやるの?
PTA連合に参加してる人たちの子供は、すでに地元の小学校通ってるんじゃないの?
魅力あっても、遠く離れた小学校に転校ってことにはならんでしょ+8
-0
-
373. 匿名 2024/02/26(月) 13:34:03
>>1
うちの子の学校はPTA役員になると学校での作業や会議以外に、PTA大会・PTA地区の月例会議・セミナーにかり出され、運が悪いとPTA地区の役員、PTA地区の新聞作りとかにも巻き込まれる。子供といる時間が奪われて何のためにやっているのか意味不明。
PTA地区って、学校内でのPTA活動以上に何の生産性もないしやらなくてもいい活動だよね。自営業や政治家など自分の存在を地域でアピールしたい人や、天下りの就職先、一部の人の金儲けなど、しょうもない理由で存続させようとしているんじゃないかと思うよ。
保護者から集めた事業収益は4000万円超え 謎多き「PTA全国研究大会」で取材拒否(大塚玲子) - エキスパート - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp「PTA全国研究大会」というものを聞いたことがあるだろうか。公立小中学校のPTA役員等が参加する研修会のようなものだが、開催地の役員たちの負担はかなり大きく、予算の使途には不明な点が多い。主催の日本P
+3
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
子どもたちの健やかな成長のために、小学校の保護者や教員などで構成される任意団体「PTA」。小学校単位や県単位などで構成される連合会や協議会が存在しますが、学校単位のPTAが上部組織から退会する動きが進んで…