-
487. 匿名 2024/02/25(日) 00:20:27
>>3
ういろうは不人気なのか〜
三重人だけど父親が名古屋に仕事行く時は、駅の売店で青柳ういろう買ってきて!ってお願いしてた
虎屋のういろうも好き+41
-1
-
535. 匿名 2024/02/25(日) 01:30:47
>>487
ういろうって地域差あるよね。全くの別物だったよ。一つは好きなタイプでもう一つは苦手だった。+4
-1
-
582. 匿名 2024/02/25(日) 04:06:22
>>487
エスカだっけ、そこで売ってるういろう結構良いかも!
色々お土産屋さんとかあるし+1
-0
-
662. 匿名 2024/02/25(日) 10:12:43
>>487
単に好き嫌い分かれるタイプなだけだと思う。
我が家はみんな苦手だから、名古屋土産は何がいい?と聞かれたら、ういろう以外!と答える。+2
-0
-
669. 匿名 2024/02/25(日) 10:19:19
>>487
子どものころは青柳ういろう好きではなかった
でも同僚のお土産でいただいたので久しぶりに食べてみたら、思いのほか美味しいと思ったよ
+5
-0
-
845. 匿名 2024/02/25(日) 16:20:26
>>487
虎屋のういろう好き
美味しいよね
関東だからなかなか買えないけど催事行くと並んでるよね
小田原にもういろうがあるよ
小田原も青柳のういろうも好き+2
-1
-
856. 匿名 2024/02/25(日) 17:58:52
>>487
私も青柳と虎屋のういろう好き
他の地方のも色々と食べてみたい
仕事で新幹線をよく利用していた時は買って帰った
虎屋はデパ地下の期間限定で出店している時に購入するけど季節限定の種類が売り切れになっている時があってちょっと残念に思う+3
-0
-
873. 匿名 2024/02/25(日) 22:20:27
>>487
虎屋のういろう好き!
あと和菓子屋とかスーパーとかで売ってる茶色いういろうは好き
ケーシング入ってるのは嫌い+0
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する