-
4. 匿名 2024/02/22(木) 08:33:05
反抗期と更年期が重なるとしんどいらしいね+770
-46
-
27. 匿名 2024/02/22(木) 08:36:22
>>4
だけど高齢出産トピだとこう言う事書くと
大量マイナス食らうよね。+253
-23
-
47. 匿名 2024/02/22(木) 08:38:27
>>4
反抗期と更年期と、本人は知的や精神に問題がありそう+95
-8
-
52. 匿名 2024/02/22(木) 08:39:27
>>4
この年齢だと、人によっては親の介護とかも重なってくるよね…。+99
-10
-
56. 匿名 2024/02/22(木) 08:40:03
>>4
だからって包丁で切るとかは普通ではない。+195
-2
-
73. 匿名 2024/02/22(木) 08:44:14
>>4
その割に酷い虐待って若い人の方が多くない?+17
-14
-
76. 匿名 2024/02/22(木) 08:44:38
>>4
しんどいとは思うけどこれはあれだね?
誰かに相談するとかして少し、リフレッシュ
した方がいいかも?+17
-1
-
80. 匿名 2024/02/22(木) 08:45:12
>>4
世の中のお母さん方は更年期と子供の思春期が重なる人いっぱいいるのによく頑張ってると思う
うちの親も妹の反抗期が激しかった頃は40代半ば
それでも妹には注意してたものの愚痴こぼしたり周りに八つ当たりしたり一切無かった+26
-14
-
107. 匿名 2024/02/22(木) 08:51:10
>>4
更年期でも普通は包丁なんか出さんて+88
-2
-
111. 匿名 2024/02/22(木) 08:51:48
>>4
それとこれとは全く別の話。
反抗期と更年期が重なる母親は、ごまんといるでしょう。
しかし、刃物を持ち出す母親は、そうは居ない。+91
-2
-
116. 匿名 2024/02/22(木) 08:52:16
>>4
今35歳で婚活中。子供も欲しい。
更年期と重なる可能性あるか、、、+8
-17
-
119. 匿名 2024/02/22(木) 08:53:00
>>4
9歳で反抗期って違和感あるな
中学生とか思春期からのイメージ
9歳で言うこと聞かないって子育てしたら普通だし、簡単に人を刺すようなあたおかな母親だからね
子供が可哀想すぎる+79
-15
-
147. 匿名 2024/02/22(木) 09:01:04
>>4
お子さん9歳だっけ?
私もその位のとき母が更年期でずっとイライラしてて、八つ当たりで暴言や常日頃の暴力に晒されてた
子供の好奇心で何かしら疑問を口にしても常にイライラした回答しか得られず、子供ながらに凄く混乱してたからいつの間にか母には何も訊かなくなったよ
けどやっぱりイライラの酷いときは、外遊びから帰って来て手洗いや靴のことなんかでも、一々激しい口調で確認してきて、トイレ行きたくて手洗い後回しでトイレ行ったら出てきたとき突然殴られたりもよくあった
そんなんこんなで、更年期に重なる様な子育ては経験上避けて欲しいなって思う。歳の離れた兄や姉がいるけど、兄や姉にはそんなことしなかったのにって本人達から聞いてる。特に私が育てにくいとかからの言動でもなかったみたい
何故なら後に母は、私は大人しくて我儘も言わず、すごく育てやすかったと豪語したから💢
ね?更年期の子育てやばいでしょ?+41
-3
-
162. 匿名 2024/02/22(木) 09:07:51
>>4
言い訳だと思う。
都合良く自分の言うこと聞くイイ子ちゃんが欲しかったのにそうじゃなくなったからイラついてるだけじゃないの?
いつまでも盲目に親の言うこと信じ込むわけないんだよ。
それが大人になるってことなのに生意気だとかケチつけてさ…。
いくら更年期だからって他所の人に当たり散らしたりするかな?
誰に対しても不機嫌ならまだしも子どもなら許されるとか思ってない?
子どもに対して甘えんなとかキレる人多いけど、そうやって子ども相手に自分の機嫌満足させようとして八つ当たりする方が甘えだよ。+26
-1
-
182. 匿名 2024/02/22(木) 09:13:49
>>4
更年期って49でなる人もいるの?50代以降と思ってた…。+3
-14
-
193. 匿名 2024/02/22(木) 09:17:28
>>4
30前後で産んでも更年期の入り口に思春期だからなぁ。
まったく被りたくないって人はハタチ前後で産むしかないよね。+15
-1
-
194. 匿名 2024/02/22(木) 09:18:58
>>4
9歳まだ反抗期前+6
-5
-
197. 匿名 2024/02/22(木) 09:20:27
>>4
だからって包丁で我が子刺していいの?
浮気は本能とか言ってるバカ男と何も変わらないよね。+13
-0
-
203. 匿名 2024/02/22(木) 09:24:05
>>4
うちの母親も、この年齢ぐらいの時に更年期で、私がお昼ご飯のパンをいらないと言っただけで「せっかく買っといてやったのに〜」とパンを口に押し込まれた。その後に「ごめんね、イライラしてて」と謝られたけど、その時の恨みは忘れないし、40年近く経った今、私も更年期に突入したけど、いくらイライラしてても、子供に暴行するなんて尋常ではない。+21
-1
-
262. 匿名 2024/02/22(木) 09:45:54
>>4
経験したことないから想像もつかないもんな…更年期障害を治療してもしんどい?+1
-2
-
265. 匿名 2024/02/22(木) 09:47:27
>>4
反抗期といっても
警察にしょっちゅう世話になる15才D◯N息子と、9才の娘は違うだろ
前者に立ち向かうには多少の武装も必要かもしれんが。+13
-1
-
292. 匿名 2024/02/22(木) 10:06:41
>>4
更年期障害かどうかわかってなくない?+7
-0
-
310. 匿名 2024/02/22(木) 10:18:44
>>4
こういう人は若くてもやるよ。
いくら育児辛くてもこうはならん。+12
-2
-
329. 匿名 2024/02/22(木) 10:31:54
>>4
下手するとそこに親の介護も加わるのよ+2
-1
-
345. 匿名 2024/02/22(木) 10:58:51
>>4
反抗期が激しい子どもの親も、激情型だったりは無い話ではないからなぁ…。その時の感情に任せて子どもにぶつけるタイプの親子だと、親子喧嘩激しくなりそう。+7
-0
-
361. 匿名 2024/02/22(木) 11:24:52
>>4
女が加害者になると必ず擁護する人出てくるよね。
+16
-1
-
385. 匿名 2024/02/22(木) 11:57:58
>>4
知り合いのとこ、何度か警察沙汰になってた。
さすがに暴力とかはなかったみたいだけど、娘さんと折り合いが悪く、親子喧嘩が激しすぎて、警察呼ばれたらしい。+2
-1
-
401. 匿名 2024/02/22(木) 12:50:52
>>4
うちも46、9歳なんだけど
腹が立つ時もあるけど、小さい子に暴力をふるうことはないよ。刺までするのは人としておかしいと思う。+5
-1
-
529. 匿名 2024/02/22(木) 23:04:19
>>4
9歳の娘相手に更年期だからって刃物は…+2
-0
-
559. 匿名 2024/02/23(金) 01:07:06
>>4
それでも小学3年生なんてまだまだ子供で可愛い盛りだよ。いくら腹立てても包丁で刺すとかありえん+2
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する