
ムロツヨシ主演の日テレドラマ「たーたん」が制作中止 プロデューサーが「今はできない。別の企画をやりましょう」《「セクシー田中さん」チーム“再タッグ”だったが…》
4489コメント2024/03/22(金) 10:47
-
4016. 匿名 2024/02/27(火) 06:13:56
今度から漫画家の人はボイスレコーダーで録音しとかないとなのか。
芦原さん口約束不安だったろうし、してそうな気もするけどな。
メールとかやりとりもありそうだけど、都合悪いから全て口頭やりとりにさせてそう。+35
-0
-
4018. 匿名 2024/02/27(火) 07:03:28
>>4016
契約書なり文章にして出してほしいと言ってものらりくらりかわしてなあなあにしてそうだよね
日テレも小学館も
日テレはその方が都合がいいだろうからそうしたいのはまだわかるけど小学館は作家側に立たなければダメでしょうに…
小学館は今回の件を「こんなことになって運が悪かった、次いこ!」くらいに考えてるのかもしれない(って態度に見える)けど、周りはそんなに軽く見ていないことをこれから思い知ることになりそう
そのくらい後を引く問題だと思う+35
-0
-
4026. 匿名 2024/02/27(火) 07:29:53
>>4016
だから紙で契約書を交わさないといけないんだけどさ、それでお世話になってる編集者が困る感じとかマイナスな反応してきたら、漫画家さんによっては言いにくくなるよね
芦原先生に「私達」と呼ばれてブログに書いたことを話し合った人(担当していた編集長?)はどうだったか知りたいんだけど、ライツといい全然出て来ないな+30
-0
-
4136. 匿名 2024/02/28(水) 13:48:31
>>4016
録音する、その場で同意せず一旦持ち帰る、だね
佐村河内のゴーストライターだった新垣隆先生がしくじり先生で話してたよ。NOと言えないのが良くなかったって
漫画家の悩み相談は数百人の先生が利用してる『電書バト』がいいかもね。ごく軽い相談から本格的な駆け込み寺まで、無料で手広く請け負ってくれるよ
以下は社長を務める佐藤秀峰先生(海猿原作者)のnote
(略)サービス利用料はかかりません。
電子書籍データの制作費は無料です。
作品の売り上げに応じた取次手数料をもらいます。
出版社経由で配信するよりも安い手数料じゃないと意味がありません。
+16
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
電子書籍作成のすべてを電書バトにご相談ください。同人・商業作品に関わらずゼロからお手伝いいたします。