-
1. 匿名 2024/02/21(水) 11:16:05
「彼女は私の学歴を聞いてくる前、地元の看護大を卒業していると話していました。仕事も看護師だったので収入もある程度あるでしょうし、高卒の自分は彼女の基準では門前払いだったんでしょうね。それでも態度があまりに露骨で失礼極まりなかったのでさすがにムカつきましたけどね」
しかし、相手のように態度には出す、そのまま時間終了で次の女性と交代。この日はもう絡むことはないと思っていたが、イベント後半のフリータイム中にほかの女性と喋っていると彼女が突如話に加わってきたのだ。
「私は行政書士をしているのですが当時は独立前でしたし、ただの会社員として参加していました。けど、フリータイム中にお喋りしていた子と趣味が同じでその話で盛り上がり、その後で仕事の話題になったので『実は……』と行政書士であることを明かしたんです。そしたら問題の女性も近くにいてたまたま聞いていたんでしょうね。乱入してきたのはその直後のことでしたから」+158
-11
-
7. 匿名 2024/02/21(水) 11:17:34
>>1
男も年齢で見るしお互い様よね+192
-16
-
46. 匿名 2024/02/21(水) 11:26:19
>>1
一般的には行政書士くらいではそこまで態度変わらないとは思うけどね。
ただ婚活ってそんなものだし、婚活でのことペラペラはなすような人はちょっと…とは思う。+47
-1
-
81. 匿名 2024/02/21(水) 11:49:30
>>1
行政書士なんか宅建に毛が生えたようなレベルの試験。取っても全然稼げんよ。独立してかなり稼いでる人でも年収500万円ぐらいだよ。+32
-5
-
84. 匿名 2024/02/21(水) 11:54:41
>>1
行政書士は公務員なら特認制度で試験免除で取れるよ
行政の仕事だから+24
-1
-
85. 匿名 2024/02/21(水) 11:55:12
>>1
役所によく行政書士くるけど変人多いよー+6
-5
-
105. 匿名 2024/02/21(水) 12:12:15
>>1
近くにいてたまたま聞いてたんでしょうね って嘘くさい(笑)+8
-0
-
117. 匿名 2024/02/21(水) 12:26:49
>>1
やだ
看護師の性格の悪さがあからさまwww+8
-0
-
131. 匿名 2024/02/21(水) 12:41:11
>>1+6
-0
-
194. 匿名 2024/02/21(水) 16:58:57
>>1
知り合いに行政書士(開業)いるけど
月の儲けが15万円ぐらいでそこから税金やら保険やら自分で払って、さらにそこから家賃や生活費捻出するから
毎月生きるか死ぬかのギリギリの生活してるよ
行政書士ってこんなのばっかだよ
本人も会社員時代がいかに恵まれてたかってわかったみたいよ。+8
-0
-
211. 匿名 2024/02/22(木) 03:17:29
>>1
行政書士<看護師
だと思う+4
-2
-
214. 匿名 2024/02/22(木) 06:03:51
>>1
士業もピンキリだからね
公務員がピンキリな様に
+3
-0
-
229. 匿名 2024/02/22(木) 22:33:24
>>1
看護師なら医者とけっこんしたらよくね?
医者の嫁+0
-1
-
238. 匿名 2024/02/26(月) 16:40:49
>>1
自分は大卒だけど高卒気にしないけどなぁ。
まぁ婚活の場だからレベル高い人を探して来てるんだろうけど、その看護師の人感じ悪いね。+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
地方都市在住の渡辺尚久さん(仮名・43歳)が独身時代に参加したお見合いパーティには学歴に関する条件はなかったが、相手女性から尋ねられたことは何度もあるという。「でも、私の最終学歴は高卒。そういう質問をしてくる女性の大半は大卒か院卒を期待していたのでしょう。素直に伝えると途端に興味を失ったのか気まずい雰囲気になることが多かったですね」