-
12. 匿名 2024/02/20(火) 22:50:36
やっぱ金だよね+531
-43
-
81. 匿名 2024/02/20(火) 23:01:37
>>12
お金ではないんじゃない?お金がない国ほど少子化とは無縁だし。
自由の代償って気がする+180
-7
-
154. 匿名 2024/02/20(火) 23:13:52
>>12
これしかありません
夫婦どちらかが家族みんなを養える給料があれば、夫婦どちらかがその間は家庭に入り家事育児をする
これが一番効率が良いです
共働き、家事は外注したところで育児はどうにもならないんですよ
365日シッターなんか雇えません+23
-23
-
163. 匿名 2024/02/20(火) 23:15:42
>>12
つまり出生率が一番低い都民が一番貧乏なんですね😭
金持ってるなら出生率トップ取らないと+17
-10
-
286. 匿名 2024/02/20(火) 23:45:27
>>12
いまどき子供産んでる人ってどんだけ金持ちなんだろうねー。
同級生で子供4人産んでる子は親が開業医、子供3人産んでる子は両親とも公務員かつ代々ここの出身で広大な土地持ち。
うちみたいに親がド田舎出身でちょっと都会に出てきたサラリーマン家庭が一番詰む。
帰省費用がかかるしド田舎の土地は活用できないのに固定資産税だけ払わないといけないし。
マジで生まれた家庭での格差が酷い。+57
-3
-
526. 匿名 2024/02/21(水) 01:04:19
>>12
金がいくらあっても子供はいらねぇ+26
-2
-
1392. 匿名 2024/02/21(水) 11:41:39
>>12
昔は子供も労働力だったけど今は掛かる一方だね+6
-0
-
1699. 匿名 2024/02/21(水) 13:12:33
>>12
基本的に金がない国の方が生む
日本も沖縄が一番出生率高い+12
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する