ガールズちゃんねる
  • 8. 匿名 2024/02/17(土) 16:56:56 

    そりゃ盗ったものってわかっておきながらもらったら同罪でしょ

    +41

    -1

  • 24. 匿名 2024/02/17(土) 16:59:47 

    >>8
    私は全力で要らないって断ってたよ
    でもそれでキレて公園のゴミ箱に投げ捨ててた
    でも自分が受け取ったわけじゃないから、それでも仕方ないと思ってたよ
    最終的にその子の親に言ったけど…
    ちなみにその子の家は父親が建設業の社長で相当な金持ちだった

    +17

    -2

  • 34. 匿名 2024/02/17(土) 17:04:22 

    >>8
    同罪(窃盗罪)ではないらしいよ?

    +3

    -0

  • 46. 匿名 2024/02/17(土) 17:40:19 

    >>8

    だね。
    少し違う話だけど、私がメルカリで買ったもので、受け取った後に『なんか変だな』と思った物があった。

    ※ニセモノじゃなく、『盗品かも』と感じさせる要素があった

    その事で怖くなって弁護士の無料相談で『もしも受け取ったものが盗品だった場合どうなるか』を聞いたら、知らずに受け取った場合は受け取った側は罪にならないと言われたよ。

    ちなみにだけど、私がメルカリで買ったのってスノーボードの有名メーカーの(スノーボードの持ち運びに使う)バッグだった。

    BURTONっていう、メルカリ出したら売れるだろうな〜っていう感じのブランド。

    で、バッグの外観自体にはなんの異変も無かったんだけど、バッグのポケットを開けたら高そうな女性物のネックレスと明らかに家の鍵だよね?っていう鍵が入ってた。

    しかもその鍵って特殊な形状だから、手元に原本があってもスペアキーを作るのに高額なお金がかかりそうなやつ。

    あと、赤ちゃんと犬が一緒に写った写真をキーホルダーに加工した物も一緒に入ってた。

    出品者は男だったんだけど(=匿名配送じゃなかった時代)、奥さんの物とかかもしれないし、とりあえず中身の雰囲気からして連絡しないとマズそうだったから、すぐにメッセージを送ったんだよね。

    『ネックレスとか鍵とか大切そうな物が複数入ってましたよ。これらを送り返して良いでしょうか?』って。

    で、問題はここから。

    私の予測だと、『あっ、ポケットの確認を忘れてました、ごめんなさい。送り返してもらっていいですか?』みたいな反応が返ってくると思ったんだけど、相手の反応がなんか変だった。

    男:『ネックレス…?どんなネックレスですか?』

    私:『ゴールドでこれこれこういう特徴のネックレスです』

    男:『はぁ…(ピンときていない様子)』

    私:『家の鍵も入っていました。赤ちゃんと犬の写真のキーホルダーも。特殊っぽい鍵なので送り返した方がいいですよね?』

    男:返信なし

    私:5日後にもう一通メッセージを送る『鍵とネックレスの件なんですが、送り返していいですか?』

    男:『すみませんが、全部そちらで捨ててください』

    私:『えっ…それで本当に大丈夫ですか?』

    男:『はい。捨てる時に、封筒に入れたりして絶対に他人に分からないように捨ててもらっていいですか?

    他人に見せたり他人にあげたりしないで速やかに捨ててください』

    今私が書いた文章だとそこまで変に見えないかもしれないけど、何通かやり取りする中で、なんとも言い難い違和感を覚えたし、相手がとても不自然だった。

    そのネックレスにも鍵にもまったく見覚えない立場かな?みたいな。

    +2

    -0