-
5. 匿名 2024/02/17(土) 16:50:14
+124
-8
-
21. 匿名 2024/02/17(土) 16:52:50
>>5
10作品以上アニメ化されててしかもそれのほぼ全部ヒットしてるって凄いね+51
-5
-
31. 匿名 2024/02/17(土) 16:56:15
>>5
優勝+34
-2
-
43. 匿名 2024/02/17(土) 17:01:57
>>5
強い!+16
-0
-
72. 匿名 2024/02/17(土) 18:03:33
>>5
ついでにとんちんかん、好きでした!+12
-0
-
79. 匿名 2024/02/17(土) 18:21:12
>>5
異論なし+12
-1
-
84. 匿名 2024/02/17(土) 18:49:55
>>5
ドラゴンボールの前、Dr.スランプあられちゃんの登場はセンセーショナルだったわ+4
-0
-
93. 匿名 2024/02/17(土) 20:02:38
>>5
600万部達成する少し前からのジャンプの進撃が凄いと思ういきなり頂点では無いから少し前の日本の少年が釘付けになった週間少年ジャンプの辺りからもう凄い面白い、激!!極虎一家、リッキー台風、ブラックエンジェルズとかも読むと凄い面白い+2
-0
-
100. 匿名 2024/02/17(土) 21:10:35
>>5
奇面組のアニメはおニャン子クラブ(今で言うAKB?)と組んでいたぐらいだからそれなり人気があったんだと思うけど、ほかの漫画と違って今あまり話題にでてこないね‥…
どつき合いバトル物よりこういう学園ギャグ物の方がくだらなさ(ほめてる)が今読んでも分かりやすくて好きだった+5
-0
-
102. 匿名 2024/02/17(土) 21:32:40
>>5
1986年くらいかな+2
-0
-
105. 匿名 2024/02/17(土) 21:57:03
>>5
この時読んでたよ!!バラエティに富んでて本当に面白かったなー!桂正和先生やまつもと泉先生も好きだった+8
-0
-
114. 匿名 2024/02/18(日) 12:44:16
>>5
懐かしい!アニメ化された漫画が沢山あるね。
シティーハンターが好きでした。+2
-0
-
122. 匿名 2024/02/19(月) 00:24:45
>>5
梨本小鉄先生何気にいい先生だった
ザ・カンニング張りの作戦が窓開放で花粉症持ちの優等生の子の
くしゃみが止まらなくなり失敗しかけた時に全員が奮起して
テストで高得点取りまくったエピソードが好き+0
-0
-
123. 匿名 2024/02/20(火) 05:31:10
>>5
大好きな銀牙 流れ星銀 が入ってる!
個人的に嬉しい!
アニメの主題歌まだ歌えます。+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する