-
824. 匿名 2024/02/15(木) 00:38:38
>>7
ただ相手のことが好きだから。
もちろん自分を選んでくれたら嬉しいけど、相手の家庭を壊してまで自分を選んでほしいとは思わないし相手がそういう人であってほしくない。矛盾してるけど本当にそんな感じ。
自分は結婚願望が強いわけではないのでわざわざアプリや相談所で相手探してまで恋愛したいと思わない。
だから、相手が既婚者とはいえ本当に自分が好きだと思える人とお互い好きになれて一緒の時間を過ごせるなら、それだけで良いと思う。
ただ、絶対共通の知人には気づかれないようにしてるし、彼にはあくまでも家庭優先でいてもらってる(当たり前だけど)
知り合い(男)が会社の女と不倫してるんだけど、趣味の場に女連れてきてベタベタして全く隠してないくせに、奥さんが来る時には「(不倫相手のことは)他人のフリして!!」とかいう男。やってることが浅はかだし周りを巻き込むなよって話だし、女もバカだし、私自身も不倫してるからこそこの2人にイライラしてたまらない。
どの口が言うって話だけど、自分も不倫女だからこそそういうのに対する毛嫌いがすごい
+12
-5
-
864. 匿名 2024/02/15(木) 01:23:35
>>824
>自分を選んでくれたら嬉しいけど、相手の家庭を壊してまで自分を選んでほしいとは思わないし相手がそういう人であってほしくない。矛盾してるけど本当にそんな感じ。
私は不倫しなかったけど、若いころ既婚者や浮気症の男ばかりに言い寄られて、この心情はすごくよく分かる。でも不倫して家族を裏切ってる時点で、824さんを選ばなくてもそういう人間なんだよね。私自身は浮気症の父親と似た人を引き寄せちゃってたけど、そのトラウマをケアしたら一途な男性からアプローチされるようになった。不倫に嫌悪感があるのに不倫がやめられないなら、コメ主さんもそうかもしれないと思って。もしそうなら、カウンセリングや心理療法で心をケアしたら、普通の恋愛ができるようになるはず。倫理観がまともに感じる人だから、矛盾を克服して普通に幸せになってほしいな。+8
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する