-
1. 匿名 2015/10/07(水) 23:40:55
出典:tanteiwatch.com
香山リカが爆弾発言!「萌えキャラは性犯罪を助長する可能性がある」 | 探偵Watch(探偵ウォッチ)tanteiwatch.com三重県志摩市の「萌えキャラ」として作成された「碧志摩メグ」に非難の声が上がったことが、今夏に話題になった。「海女に対する侮辱」、「女性蔑視」などといった批判が提起されたという。現役の海女たちからも批判があったようで、市の公認撤回を求める署名活動も展開されてきた。こうした抗議を受けて、9月末には市と海女関係者たちとの間での話し合いの場も設けられた。
こうした騒動が続く中、碧志摩メグの名前こそ出していないが、精神科医で立教大学教授の香山リカ氏が東京新聞で萌えキャラに対する異論を展開していたことが発覚した。当該の記事は、2015年9月22日のコラム「香山リカのふわっとライフ」で、タイトルは「少女キャラに罪なし?」。
もちろんほとんどの人は「これは架空のキャラクター」と分かって見ていると思うが、ごく少数でも「幼い女の子を見て、色っぽいなと感じてもいいのだ」「どんなふうに見ても笑顔で受け入れてくれる、それが少女なんだ」と勘違いしてしまう人がいる
少女が性犯罪の被害にあう事件がしばしば報道されるが、そのたびに「この加害者は、萌えキャラを見ているうちに、少女を性の対象だと考えるようになったのではないか」とドキリとする。
三重県志摩市公認の海女萌えキャラ「女性蔑視」と批判…反対署名もgirlschannel.net三重県志摩市公認の海女萌えキャラ「女性蔑視」と批判…反対署名も > 萌えキャラは、クール・ジャパン戦略として注目されている“萌え文化”を背景に、同市の観光や海女文化を国内外へPRしようと、四日市市のイベント企画会社「マウスビーチ」が制作。昨年11月に...
志摩市の萌えキャラ「碧志摩メグ」の公認を巡り賛否両派がそれぞれ署名活動繰り広げる展開にgirlschannel.net志摩市の萌えキャラ「碧志摩メグ」の公認を巡り賛否両派がそれぞれ署名活動繰り広げる展開に 「碧志摩メグ」の公認を巡って賛成派と反対派がネットでそれぞれ賛同を求める展開になっています。 こちらの署名活動もChange.orgを用いて実施されていますが、公認...
…関連トピック…+740
-49
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する