-
3. 匿名 2024/02/12(月) 14:02:35
多目的トイレ+430
-12
-
297. 匿名 2024/02/12(月) 16:57:11
>>3
多目的トイレ、子どもが男児の上障害ありなので空いてれば利用させてもらってるけど、空いてないことも多い。
待ってると、かなり時間が経ってから若い男性1人出てきたりする。誰でも使う権利はあるけど、普通のトイレで済む人はそっちを使って欲しい。+63
-2
-
306. 匿名 2024/02/12(月) 17:31:06
>>3
小1男子、ギリギリになってからトイレ行くっていうから小便器の方が早くて助かる
就学前までは女子トイレに連れて行ってたけど、便座を上げるのすごく抵抗あるんだよね
今は男子トイレの入口ドアの前で声かけながら待ってるけど、多目的トイレに子ども用小便器置いてほしい
けど設置されたらされたで、マナーのない大人が個室全体を汚しそうだよね
+15
-2
-
320. 匿名 2024/02/12(月) 19:19:59
>>3
誰が使っても問題ないのだろうけど、実際は「なんで障害じゃないのに普通の親子が使ってるの?」ていう目で見られがち。うちもおばさんににらまれたことある。+5
-12
-
413. 匿名 2024/02/13(火) 00:23:42
>>3
昔から偏見なのか思うのですが、多目的トイレって変なことに使う奴がいたり、本当に不自由な方が利用されていたりして汚れていないかなど、、なんかそんなイメージなのですが。+15
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する