ガールズちゃんねる

お菓子が嫌いな彼氏へのバレンタイン

127コメント2024/02/10(土) 23:23

  • 12. 匿名 2024/02/07(水) 22:32:26 

    バレンタインって昔と比べて影薄くなったよね?
    ハロウィンのほうが存在感増してる

    +12

    -11

  • 55. 匿名 2024/02/07(水) 22:40:45 

    >>12
    歳とったからじゃなくて?

    +4

    -3

  • 77. 匿名 2024/02/07(水) 23:10:42 

    >>12
    彼氏や旦那の為にと言うよりかは、自分の為に買う人が増えたと思う。
    百貨店の催事もイートインが凄く充実してるし。

    私もバレンタインの時期は自分の為に好きなチョコ買うの楽しみにしてる。

    +6

    -0

  • 110. 匿名 2024/02/08(木) 06:44:43 

    >>12
    今どき義理チョコやる会社無くなってきてるねー
    義理チョコとかいう風習嫌い

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2024/02/09(金) 05:32:32 

    >>12
    合ってるよ
    経済効果もハロウィン市場の方が上回ってる
    何年も前からだけど
    お一人様やら増えたから
    恋人の有無=リア充非リア充よりも、その人自身が陽キャか陰キャかに変わってきてるしね

    +1

    -0