-
16. 匿名 2024/02/05(月) 00:19:51
>>5
一般人が憂えることを、なんで政治家や官僚や委員会とかでアドバイスしているであろう専門家とかが憂えないんだろう。
なんとかしようと思えばもうとっくになんとかできそうな問題ばかりじゃない?+102
-1
-
23. 匿名 2024/02/05(月) 00:26:34
>>16
何とかできることを、何とかできないようにしてるのが今の政治家たちかなと。
愛国心ある人がいない。一部の若者かもしれないけど、韓国のメイクやファッションが流行ってて、テレビとかでも何でか韓国人のグループばかりやたら出てくるのも意味不明。自給率も上がらないどころか、少し前何かいらん法律か何かできてたよね?
50年後100年後を見据えて、今何が必要か見直すべき時なのに。ゆーてかなり遅いけど+103
-3
-
40. 匿名 2024/02/05(月) 00:47:51
>>16
どーすればいいかなんて分かってるんだよねー。
政策は立てられても、利権がガッチガチに絡んでて俺ら官僚は動かせないの。
凄え実行力ある政治家が劇的に変えないと無理。
と10年以上前に元官僚らがふんぞり返って半笑いで喋ってた
そりゃ事実なんだけど
仕方ない😗で放置して平気な公務員
昔からのガチガチ利権に劇的なメスを入れない、どころか死守する世襲政治家
そんな政治家らの当選を許してる国民(選挙に行かない)が国を滅ぼしてるんだと思う+45
-1
-
45. 匿名 2024/02/05(月) 00:58:05
>>16
👴「俺だけいい思いしたいから」+17
-0
-
74. 匿名 2024/02/05(月) 07:21:49
>>16
日本は正論を唱える専門家を嫌うし寄せ付けない。
東日本大震災や石川の今回も専門家は地震の前に提言苦言をしても門前払い。
日本が先進国であった時代は無いよ。物作りが秀でていただけ。
+10
-3
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する