ガールズちゃんねる
  • 17. 匿名 2024/02/04(日) 09:20:22 

    >>2
    しまむらこそ男の子少なくない?

    +173

    -1

  • 83. 匿名 2024/02/04(日) 09:38:30 

    >>2
    女の子同様130まではまあ、オシャレもできそうな感じ
    1番可愛いのは80〜100まで
    うち小2で140着てるから学校用にシンプルなものはしまむらで買える
    UNIQLOやGAP(セールのときのみ)あとはNIKEが多い
    お出かけ用はZARA、ニューエラ、ノースって分けてる

    +7

    -1

  • 111. 匿名 2024/02/04(日) 09:51:43 

    >>2
    冬は裏起毛の服ばかりだし高学年用の150160があんまり無いのが残念

    +20

    -0

  • 199. 匿名 2024/02/04(日) 11:15:42 

    >>2
    低学年、しまむらばかかり。自分が気に入ったキャラの服しかきないから、いつ行ってもコラボTがあるしまむらに落ち着いた。

    +6

    -0

  • 202. 匿名 2024/02/04(日) 11:21:42 

    >>2
    小学生高学年男子です!
    西松屋で買われるのは恥ずかしいらしく、しまむらに行き本人に選んでもらってます。キッズのとこで気にいるのがなくても、メンズコーナーで気にいるものがあったりするので、しまむら様々です。ちなみにユニクロだとキッズの品数が少なすぎて友達と被るのが嫌らしいです。

    +10

    -0

  • 209. 匿名 2024/02/04(日) 11:58:53 

    >>2
    うちの近所のしまむら豊富でした
    あとはZARA

    +6

    -0

  • 216. 匿名 2024/02/04(日) 12:28:47 

    >>2
    うちも。
    昔はバースディだったけど、しまむらの方が同じサイズでも裾が長いズボンが多い。
    うちの子、体重がなかなか増えなくて身長ばかり伸びるから、裾が長いズボンに助けられてる。

    +5

    -0