-
3. 匿名 2024/02/03(土) 13:55:39
左利きの私が怒るぞ+2083
-47
-
69. 匿名 2024/02/03(土) 14:00:41
>>3
京都やから許したって+9
-75
-
280. 匿名 2024/02/03(土) 14:34:04
>>3
誰かがぎっちょでも気にならない+10
-58
-
493. 匿名 2024/02/03(土) 16:18:50
>>3
私、左利きの京都市民
なんも言われた事ないよ+130
-0
-
509. 匿名 2024/02/03(土) 16:30:39
>>3
子供が左利きの私も怒る+176
-5
-
584. 匿名 2024/02/03(土) 17:19:38
>>3
冷凍鶏肉投げて来るから気をつけて!+136
-1
-
590. 匿名 2024/02/03(土) 17:22:54
>>3
自分もだけど赤ちゃんの頃から利き手ってある
おしゃぶりから何から全部左で持つことに親はアレ?って気づいて、何度も直そうと必死で右で持たせてきてるんだよね
それでも赤ちゃんの頃からの習慣で意地でも左で持つから左利きになる
「親に直されなかったのー?」とか言われることも前はあったけど、こういうのイラッとする+111
-5
-
727. 匿名 2024/02/03(土) 20:18:17
>>3
ほんと
世の中の10%くらいは左利きらしいよ
私は矯正の結果変なことになった
お箸とペンは右だけど、なんか間違えてる感じがする時ある
トイレのスリッパの左右が違うような、別に大きな怪我につながるものではないけど気持ち悪い
他は左で、道具が合わない不便はあっても違和感なし
左利き用の道具を扱ってる文具店の社長さんが「矯正は強制」って言ってたけど、まさにそんな感じ+88
-1
-
840. 匿名 2024/02/03(土) 23:16:49
>>3
うちのおかんが怒るぞ!
私、箸だけ左利きで小学校の先生がおかんに右利きに直せ言われて、ガチギレしたらしい(笑)
誰にも迷惑かけてません!と。+47
-2
-
944. 匿名 2024/02/04(日) 01:25:18
>>3
少数派が怒っても何の影響もないし+0
-8
-
1014. 匿名 2024/02/04(日) 03:36:30
>>3
中村ってこの人日本人だっけ?+2
-5
-
1052. 匿名 2024/02/04(日) 06:02:13
>>3
左利きかっこいいと思ってた。左利きで絵を描く先輩がいて、普通に凄いと思っていた。うちは親が左利き差別するような事一切言わなかったし、そういう親の影響ってかなりあると思う。+41
-3
-
1283. 匿名 2024/02/04(日) 17:27:46
>>3
チコちゃんに叱られればいいのにね。
チコちゃんの中身が、こいつなのも本当におかしいわ。
性行為を拒否した女性に鶏肉投げつけたり、叱られるべきなのは木村だよ…+3
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する