ガールズちゃんねる
  • 8. 匿名 2024/02/02(金) 15:12:09 

    >>2
    なんであんなに威張ってるのかな

    +48

    -6

  • 11. 匿名 2024/02/02(金) 15:13:04 

    >>2
    先生って呼ばれる種類の人は自分が偉いと錯覚しがちじゃない?
    政治家も医者も教師も

    +58

    -4

  • 13. 匿名 2024/02/02(金) 15:13:37 

    >>2
    医者は低姿勢な低い偉そうな人で極端に分かれてる

    +22

    -1

  • 31. 匿名 2024/02/02(金) 15:23:46 

    >>2
    患者の中にもモンスターはいるから、低姿勢だと難しいんだよ。
    痛い、苦しいだと本性が出るけど、こっちは患者を選べないから、時に壁を作る必要が出てくる。

    +13

    -6

  • 46. 匿名 2024/02/02(金) 15:41:22 

    >>2
    看護師さんや救急隊員さんのこと下に見てるよね。
    高圧的だって聞くもん。
    いい医者はひと握りだって。

    +16

    -2

  • 47. 匿名 2024/02/02(金) 15:41:55 

    >>2
    病気で病院行く時点で気分沈んでるのにその後にこういう輩が主治医になるとつむよ
    顔見ない パソコン画面に返事 中年以降に多い 

    +6

    -3

  • 50. 匿名 2024/02/02(金) 15:46:36 

    >>2
    履き違えてる医者の多いこと。一職業人としての謙虚さがないケースが多い。己の仕事と報酬が人様の不具合や不幸から生じている事を忘れがち。

    その一方で社会においてとても大事な仕事。その仕事に就くための努力、そして医師になってからの気力、重労働それらが窺い知れるからこそ患者や他の医療関係者が一目置いてある程度の無礼を甘受している事を忘れないで欲しい。

    +7

    -1

  • 52. 匿名 2024/02/02(金) 15:52:54 

    >>2
    免許制度が原因だと思う。
    どんなヘボ医やドロッポ医でも医師免許さえあれば高給で稼げるからね。
    公的な排除の仕組みである免許制度によって、医師の供給を絞り、利潤を上げる構造に問題がある。

    +4

    -5