-
37. 匿名 2024/02/02(金) 14:32:38
>>1
土下座はダメだけど
提出期限遅れてノーペナルティだったら、真面目にやってきた子に示しがつかないし何らかの罰は欲しいよね
宿題増やすとか+22
-12
-
78. 匿名 2024/02/02(金) 14:45:23
>>37
教育にペナルティはいらない
馬鹿しかいないねガルちゃん+6
-10
-
96. 匿名 2024/02/02(金) 14:58:22
>>37
宿題をやらない子は学力が付かないだけ。
やらない忘れるを繰り返すうちに周りとの差ができる、そのまま成長したら進路の選択肢が無くなる。
真面目に続けた子はきちんと学力が付いて、進路の選択肢が広がる。
損得で考えるなら真面目な子の方が結局はお得なんだよ。+6
-0
-
116. 匿名 2024/02/02(金) 15:15:37
>>37
普通に期限までに宿題提出しなかった人は、その分の評価が成績に反映されるでいいと思う。+13
-0
-
121. 匿名 2024/02/02(金) 15:30:13
>>37
そうかな?
自分の問題なんだから、やりたくなければやらなきゃいいし、きちんとやるべきと思った子はやればいい。
ずっと小学生ではいられないんだし差は自然とついてくるでしょ。
ペナルティーとかいらん。
土下座なんか論外。+10
-3
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する