-
83. 匿名 2024/02/02(金) 13:31:26
商品の場所をわからなくても聞かず荷台が置いてあったら迂回してくれ一人静かに迅速に買って帰る人
嫌いなのは子連れ、商品を探しすらせず聞いてくる人、商品違う場所に置く人、値引き催促する人、客注してくる人、電話で商品あるか確認する人
+8
-17
-
92. 匿名 2024/02/02(金) 13:33:14
>>83
商品の場所は ざっくりでいいから教えて
いつも行ってるスーパーでも
あれはどこだっけ?ってなる時あるのよ
めったに買わないやつ+4
-7
-
109. 匿名 2024/02/02(金) 13:40:59
>>83
文章からストレスと環境の悪さを感じる。
83さん自体も接客不向きっぽい。
いい求人あったら転職考えてもいいかもよ。+21
-0
-
120. 匿名 2024/02/02(金) 13:50:10
>>83
接客業に向いていなさすぎ
自分のために職を変えた方が良いと思う
ナンセンスクレームで恫喝された経験とかないの?
マジでクソな客と比べたらその程度の客何とも思わないと思うけどな
小さなストレスが重なってそういうのが嫌になっているならやっぱり接客業の適性が無いと思う+15
-1
-
176. 匿名 2024/02/02(金) 15:27:16
>>83
自分勝手な店員+9
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する