ガールズちゃんねる
  • 1141. 匿名 2024/02/01(木) 10:10:13 

    >>1129
    昭和の社会人はサラリーマンも土曜出勤(半ドン含めて)多かったと思う。
    サラリーマンといっても職種によるとは思うけど。
    役所とか官公庁がバブルはじけた頃に土曜休みになったので、連動して土曜休みになった会社が多いんじゃないかと思う。でも実際バブル期は忙しかったので週に6日働いてギリギリってペースで仕事してたので、結局終わらないからと出勤とかしてた人もいたよ。
    これも職種によると思うけど。
    半ドンの世の中だったから、まー土曜は浮かれててそれで金曜日も楽しかったのかも。

    +1

    -1

関連キーワード