ガールズちゃんねる
  • 7575. 匿名 2024/02/01(木) 15:51:24 

    >>7034
    いま不倫案件に関わることになり臨床側の話など色々読んだり聴いたりしてるんだけど、
    このくらい言わないと駄目なのかも、言ってもいいと思う、と最近思ってる。

    理由としては、どうせ何一つ響かない(場合によっては傷つきもしない、逆ギレして病んだフリならするかもだけど)から我慢する必要無いから。

    人の心がある相手へは、優しさや赦し、事情を考慮した態度を見せるのは頑なになった心を溶かすから良い効果になることも多いかもだけど、
    人の心がないから逆ギレしてきたり、反省してるふりをして謝罪も言えないような事をする人は結局どうい態度をこちらが取ろうと治る事も省みる事もなく無駄みたい。

    人間って人を怒らせた時に周りを騙せる謝罪文を言える人はいても、当事者が望むだけの反省を示せる事なんてほぼ無いけれど、罪から逃げたくなるものだけ、
    それとは別としてこの手の人は「自分の罪を認識できてない」という歪みがあるから認知の歪みが治らない限り人の言葉が届くことはないと思う

    +4

    -0