ガールズちゃんねる
  • 42. 匿名 2024/01/31(水) 10:48:46 

    >>5
    そこに乗っかるロールケーキ業界には感心する

    +159

    -2

  • 79. 匿名 2024/01/31(水) 10:56:17 

    >>5
    切ってはダメとか言って、何本も買わせようとする陰謀ビジネス。

    +42

    -0

  • 93. 匿名 2024/01/31(水) 11:00:16 

    >>5
    その日のメニューが恵方巻食べる日だからで決まって楽だから皆乗っかってるんじゃない?大体買うから尚更楽だし
    我が家では太巻として切って食べてたから恵方巻とは?って状態だった

    +17

    -5

  • 99. 匿名 2024/01/31(水) 11:02:21 

    >>5
    国産の海苔取れんくなってきてるから一部韓国のを使ったりしてるんかな
    初めは国産米の大量消費って意味付けだったと思うけど、ここでもキンパ推ししてるし、恵方巻き➡️キンパへと韓国ビジネスにスライドしていきそう

    +19

    -1

  • 108. 匿名 2024/01/31(水) 11:05:25 

    >>5
    イオンだかセブンだかがキャンペーンやり始めたんじゃなかった?元々花街の伝統?だった説聞いてオエエエエてなってからやめたわ。キモ

    +43

    -4

  • 139. 匿名 2024/01/31(水) 11:19:27 

    >>5
    >>4
    恵方巻きって、30年前ぐらいから急に始まった感じ💦
    コンビニから始まってスーパーとか、数年間でいきなり全国展開が急激に広がったのを覚えてる...
    元々は関西ローカルで、一部の地域でしかやってなかったそうだけど...

    +32

    -2

  • 173. 匿名 2024/01/31(水) 11:46:41 

    >>5
    関西の花街から始まったって何かで見た。
    丸かぶりもシモの意味だったと記憶。
    そりゃ切ったらあかんわな。

    +23

    -4

  • 183. 匿名 2024/01/31(水) 12:11:39 

    >>5
    子供の頃、恵方巻きなんてなかったですよね

    +9

    -4

  • 185. 匿名 2024/01/31(水) 12:19:33 

    >>5
    花街発祥だよね。だから丸かじり

    +7

    -8

  • 196. 匿名 2024/01/31(水) 13:15:19 

    >>5
    海苔好きだから海苔業界は応援したい
    日本の海苔業界ね

    +9

    -0

  • 243. 匿名 2024/02/01(木) 00:10:28 

    >>5
    九州にはずっとなかったよ!
    セブンができてからの風習

    面倒くさい食べないし買わないしまずいしこぞってお店が売り出すから買わない

    +4

    -0

関連キーワード