ガールズちゃんねる
  • 20. 匿名 2024/01/31(水) 10:17:12 

    >>1
    親父、ダサすぎる

    +477

    -1

  • 32. 匿名 2024/01/31(水) 10:18:09 

    >>1
    父親に洗脳されてたのかな。
    これからがんばってほしい!

    +343

    -2

  • 42. 匿名 2024/01/31(水) 10:19:13 

    >>1
    親父経歴凄いね、悪い意味で
    犯罪者の父親のわりにぐれずに育った
    不登校は親の責任だね、未成年なんだし

    +15

    -170

  • 46. 匿名 2024/01/31(水) 10:20:04 

    >>1
    良く言えば『父親が身を挺して息子の自我を目覚めさせた』ということでしょう
    父親のイエスマンになることなく自分の意志を持てる、いいことよ

    +202

    -2

  • 47. 匿名 2024/01/31(水) 10:20:06 

    >>1

    文章めちゃくちゃしっかりしてるやん

    良かったね

    +252

    -2

  • 58. 匿名 2024/01/31(水) 10:22:01 

    >>1
    テレビ局か、広告代理店がついたから、マに受けないようにね

    100日後に死ぬワニみたいな展開くるぞ

    +123

    -5

  • 89. 匿名 2024/01/31(水) 10:27:50 

    >>1
    中身変わると外見も変わるね
    引き締まってカッコ良くなった!
    おばちゃん応援してるよ~

    +81

    -2

  • 107. 匿名 2024/01/31(水) 10:34:24 

    >>1
    なんか最近の書き方見てると、今までの方向性じゃもうやっていけないからあからさまに舵切り替えたって感じ
    SNSでも父親のこと悪く書いたらみんなが勝手に持ち上げてくれる、みたいな
    でも自分の意思で学校に行って勉強したり同年代の子と関わるのは良いことに変わりはないよね
    父親のことに触れるのたまににした方がリアルで更に良いと思うw

    +101

    -0

  • 110. 匿名 2024/01/31(水) 10:35:20 

    >>1
    ゆたぼんが成人した後にお父さんから
    面倒事を頼まれたら断って欲しい
    もう願う事はそれだけかなー
    親の借金とか返す義務ないでー

    +75

    -1

  • 111. 匿名 2024/01/31(水) 10:35:26 

    >>1
    誰かのコネで受かること決まってるんかな

    自分の子供を政治家にするには、それと分からんように別の家柄を用意して、よくできた話で支持層増やしてかんとアカン

    +15

    -0

  • 118. 匿名 2024/01/31(水) 10:36:49 

    >>1
    ちゃんと母と書いててえらいね

    +61

    -1

  • 131. 匿名 2024/01/31(水) 10:39:30 

    >>1
    義務教育終わる前に目が覚めてよかったな
    ここからならいくらでも人生取り戻せるよね
    高卒が否かは大きく違うから頑張ってほしい

    +41

    -0

  • 151. 匿名 2024/01/31(水) 10:43:09 

    >>1
    人生勉強というのは50代になった今も響く

    +39

    -1

  • 155. 匿名 2024/01/31(水) 10:43:41 

    >>1
    この子のニュースいつも何だかな‥
    っていう感じだったけど
    ちゃんと目標持って行きたい高校
    みつけて良かったね。

    楽しい学校生活になりますように

    +38

    -1

  • 158. 匿名 2024/01/31(水) 10:46:03 

    >>1
    ハイハイ、シナリオ

    +18

    -4

  • 175. 匿名 2024/01/31(水) 10:49:43 

    >>1
    ゆたぼん君大人になったな、父親はガキのままだな

    +15

    -0

  • 189. 匿名 2024/01/31(水) 10:52:44 

    >>1
    親父が毒親すぎてもうね
    子供は親を選べないけど毒親を反面教師に頑張って欲しい

    +16

    -0

  • 202. 匿名 2024/01/31(水) 10:54:17 

    >>1
    この子の事は応援している
    親父がクソ野郎って事も分かる

    でも、あれだけ学校や同級生がロボットだのバカにしてた手前、登校や進学しまーす!
    がバツ悪く都合良すぎるのをはぐらかす為に、あえて
    親父をヒールにしている、ってのも作戦でしょう

    母親が懇談も来てくれて、ってまるで良い親みたいだけど、散々今まで我が子を金儲けに利用し、あの親父に好き勝手やらせてた母親も大概ゲスだよ
    本当にゆたぼんを思うなら、とっくに引き離して息子に寄り添ってるはず

    そんな環境だけど、ゆたぼん頑張れ!

    +54

    -0

  • 234. 匿名 2024/01/31(水) 11:04:57 

    >>1
    マトモになってよかったね。

    この父親、夫がいるゆたぼんとお母さんも大変やったろうな〜

    +4

    -0

  • 238. 匿名 2024/01/31(水) 11:06:37 

    >>1
    志望校決まってるんだね
    なんか学校そのものに興味のない子かと思ってたけど、通うようになって同年代と付き合って考えも変わったのかな
    勉強頑張れ

    +9

    -0

  • 247. 匿名 2024/01/31(水) 11:12:31 

    >>1
    この子が学校へ行くようになった決定的なきっかけってあったの?

    +5

    -0

  • 259. 匿名 2024/01/31(水) 11:18:12 

    >>1
    不撓不屈って四字熟語知ってるの
    ちゃんと勉強してるんだね

    +13

    -2

  • 262. 匿名 2024/01/31(水) 11:20:18 

    >>1
    高校全入時代だからどこは受かるよ良かったね

    +7

    -0

  • 268. 匿名 2024/01/31(水) 11:25:03 

    >>1
    ゆたぼんの方が父親より大人になったか…
    子が親を超えることはいいことだ。

    +6

    -0

  • 296. 匿名 2024/01/31(水) 11:46:05 

    >>1
    父親消えたんだ 一番いいかたちのイメチェンだね。よかったねぇ

    +6

    -0

  • 305. 匿名 2024/01/31(水) 11:54:38 

    >>1
    父親の心理カウンセラーってまさか自称だよね?

    +5

    -0

  • 323. 匿名 2024/01/31(水) 12:21:01 

    >>1
    ゆたぼん頑張れ!
    自分の人生は自分の物だって気づけてよかったね

    +4

    -0

  • 358. 匿名 2024/01/31(水) 13:29:45 

    >>1
    学ラン似合ってて格好良いやん!がんばれ🎌

    +8

    -1

  • 364. 匿名 2024/01/31(水) 13:52:12 

    >>1
    親父はやたらと通信制に行かせたがってたけど、同級生と勉強して、バカやって、喧嘩することってすごく大事。
    大変とは思うけど、今からでも頑張って、他人を思いやれる大人になって欲しい。

    +16

    -0

  • 372. 匿名 2024/01/31(水) 14:23:26 

    >>1
    ゆたぼんは自頭は良さそうだしコミュ力もありそうだもんね。
    勉強すればもっとレベルアップ出来る筈だから頑張って欲しいな。

    +9

    -0

  • 373. 匿名 2024/01/31(水) 14:26:07 

    >>1
    父親はネグレクトだね。
    三者面談で息子に対する親としてのこれまでやこれからの責任について、先生と向き合いたくないんだね。

    +6

    -0

  • 374. 匿名 2024/01/31(水) 14:26:56 

    >>1
    父親の肩書きに「心理カウンセラー」ってつけるのやめてほしい。本物の心理士さんに失礼だ。
    せめて「自称」ってつけてほしい。

    +18

    -0

  • 377. 匿名 2024/01/31(水) 14:34:09 

    >>1
    三者面談だから別に母でいいでしょ。母親が来ることが多いし。
    で、この写真はお母さんが撮ってるの?

    +5

    -1

  • 380. 匿名 2024/01/31(水) 14:44:08 

    >>1
    親の指示で世間に喧嘩売って子供が叩かれてる時は可哀想だった 今普通の生活に戻れそうな彼を応援するコメントで溢れかえっていて良かった 私も応援してるよ

    +4

    -3

  • 392. 匿名 2024/01/31(水) 15:27:34 

    >>1
    髪型ええやん

    +3

    -0

  • 415. 匿名 2024/01/31(水) 16:43:30 

    >>1
    この写真撮ってるのもYouTube撮って編集してるのも父親やん
    なんで嘘つくんだろ

    +9

    -0

  • 419. 匿名 2024/01/31(水) 16:55:35 

    >>1
    やっぱ親に操られてたんだね。しっかりしてるんだし勉強したら頑張れるタイプだろうね。早く親から独立するためにも頑張って欲しいね。

    +2

    -2

  • 422. 匿名 2024/01/31(水) 16:57:13 

    >>1
    学校が大事だと気づけた事だけでも良かったよ。

    +5

    -1

  • 425. 匿名 2024/01/31(水) 17:07:50 

    >>1
    この子いつのまにか、本当にしっかりとまともにいい子に育ってるよね。
    逆に早く色々社会勉強したのが世間を知れて、結果良かったのかもね。
    頑張って受験して高校生活を楽しんでしっかりと人生あゆんでねって思うね。

    +4

    -5

  • 437. 匿名 2024/01/31(水) 17:39:31 

    >>1
    親父は消えたってしょっちゅう言ってるから、同情集めるためなのかなと思い始めた。手のひら返しでみんな優しいし

    +11

    -0

  • 443. 匿名 2024/01/31(水) 18:23:25 

    >>1
    おもちゃじゃなくなり始めてるのね、良かった。
    子供がしっかり自分で前を向けてるのは素晴らしいこと。

    逆にこの子の親、自分の子供が賢くなり始めて焦ってんのかな。

    +2

    -3

  • 446. 匿名 2024/01/31(水) 18:32:23 

    >>1
    誰撮ってんwww
    でもまともになって良かったね

    +4

    -0

  • 450. 匿名 2024/01/31(水) 18:44:50 

    >>1
    頑張れ!
    過去は振り返らず、自分の意思で明るい未来をどんどん切り開いていってね!
    沖縄県民より。

    +1

    -2

  • 461. 匿名 2024/01/31(水) 19:10:44 

    >>1
    え?中3なの?
    小学生だと思ってた

    +3

    -0

  • 462. 匿名 2024/01/31(水) 19:11:01 

    >>1
    軌道修正できて良かった。もうYouTuberじゃなくてもお勉強頑張ってできなかった青春取り戻して欲しい。

    +2

    -4

  • 464. 匿名 2024/01/31(水) 19:14:42 

    >>1
    ちょっと感動して涙でた。
    だいぶ変わったね!
    勉強して損することはないし、むしろプラスでしかないから、自分のやりたいように自由に生きてほしい。

    +1

    -6

  • 494. 匿名 2024/01/31(水) 20:17:16 

    >>1
    これ本当の話なのかな? もう義務教育終わりで注目されなくなるからずっと父親の傀儡って言われ続けてたの利用して親離れしてまともになっていこうとしてる子供ムーブ作って動画の再生数落としたくないだけでやってる気もしてる

    でも進学していくことは大切だから頑張って欲しいなと思うけど、色々本当のことがわかるのは彼が大人になって成人して少ししてからだろうと思ってるんで動画とかそういうのは一切観てないよ

    +15

    -0

  • 508. 匿名 2024/01/31(水) 20:35:57 

    >>1
    記事も読んでないし通りすがりだけど
    写真見た感じゆたぽん顔立ちよくなったね
    学校行って周りから刺激受けたりいい出会いもあったんではないかな そして将来を考える三者面談もちゃんと行き、これからどんどんよくなっていきそう 早くて家を出て自活できたらいいと思う

    +5

    -2

  • 519. 匿名 2024/01/31(水) 20:57:42 

    >>1
    ゆたぼん応援してるよ。
    このまま高校も行かずに社会に出たらと思うと心配だったから今の状況嬉しいです。

    +4

    -2

  • 528. 匿名 2024/01/31(水) 21:05:08 

    >>1

    何か気の毒や…

    ゆたぼん受験頑張ってね!
    そして高校時代楽しんで下さい。
    何か色々と中学生のうちに気づけて良かったです。

    +2

    -3

  • 552. 匿名 2024/01/31(水) 21:42:20 

    >>1
    しっかりした文章書いてるよね。学校通ったからってすぐ身に付くものでもない気がするし、今までの少年革命家はYou Tube用のキャラでこっちが本当のゆたぼんなのかなと思ってしまう。
    父親から解放されて良かったね。

    +0

    -7

  • 560. 匿名 2024/01/31(水) 21:57:10 

    >>1
    シナリオだったとしても、学校へ通う口実を見つけて、学校で同級生と過ごす楽しみや向き合って努力する事、を知れてよかった。

    +2

    -4

  • 574. 匿名 2024/01/31(水) 22:27:23 

    >>1
    なんか上手くいきすぎててここまでシナリオなのでは?と思ってしまう自分がいるんだが…

    本当の本当にそうならすごい

    +8

    -0

  • 586. 匿名 2024/01/31(水) 23:07:03 

    >>1
    制服姿、さまになってるじゃないか
    学校だって、意味のない規則でガチガチな場所ってわけでもない
    家族以外の人と話したり、同じ年の子たちとくだらない話をしたり、外の世界を実際に見て知る事を経験するのも人生の勉強だよ

    +2

    -2

  • 593. 匿名 2024/01/31(水) 23:33:04 

    >>1
    この子が通ってる中学の生徒達は本当に偉いと思うわ。
    この子を良く思う悪く思うは別として、本当に誰もネットとかでゆたぼんの学校での様子とかを報告する人がいないんだもの。
    こんなに統率が取れてる中学校、今の時代なかなかないと思う!

    +6

    -1

  • 602. 匿名 2024/02/01(木) 00:14:07 

    >>1
    小さい子がネットで匿名の人たちに(心配からの人も多かったとはいえ)揶揄されているのを見るのが辛くて追っていなかったけど、しっかりとした子に育ったね

    +4

    -2

  • 606. 匿名 2024/02/01(木) 00:23:10 

    >>1
    まともに更生できて良かった
    学校行ってから目に見えて良くなってる
    学校行かないやつはクズになるんだってことがはっきり分かる
    今まで学校行け行け言ってきて良かった

    +3

    -4

  • 608. 匿名 2024/02/01(木) 00:37:16 

    >>1
    お父さんをなんだかんだあっても好きなんだろうな。どうか子どもの成長についてこれる父親であって欲しい。

    +2

    -4

  • 611. 匿名 2024/02/01(木) 01:00:35 

    >>1
    この子今はこんな感じで頑張ってるんだね、素直に応援するよ。

    +5

    -4

  • 621. 匿名 2024/02/01(木) 01:51:51 

    >>1
    前みたいに父親と一緒になってネット民を煽るよりよほど健全だとは思うけど、ずっと通学もせずにかけ算すら怪しいんでしょ?この子
    入れる高校あるのかな

    +6

    -0

  • 630. 匿名 2024/02/01(木) 04:05:03 

    >>1
    高校のレベルにもよるけど、一定の点数以上取れば無条件合格ってところもあるし、出席そのものよりも学力に重きを置いている高校なら出席日数とか評定とかそんなに気にせず挑めるはずだから、まぁ、父親からの支配から抜け出せたならそのまま頑張れ。

    私の知ってる話だと、テスト点だけで県内トップの高校行ける学力あるけど、テストの日以外登校しない人がいて、トップの高校は出席日数や評定で落とされるかもしれないからって、県内4番手の高校に入った人いる。2番手、3番手は遠方だったから、4番手の高校は通える範囲内でトップに次ぐ高校。

    +2

    -0

  • 633. 匿名 2024/02/01(木) 04:52:39 

    >>1
    めちゃくちゃガルでも批判されてたけど、私は本当は根はいい子だと思ってたよ。マイナスくらったけどさ。極楽とんぼの加藤に説得された時に素が見えてたよ。本当に良かった。頑張れ〜!!

    +2

    -5

  • 635. 匿名 2024/02/01(木) 05:22:47 

    >>1
    @登校中ww
    ほんと良かったわ。失った時間を取り戻す様に学業とか友達との遊びに頑張って欲しい。

    +1

    -2

  • 640. 匿名 2024/02/01(木) 06:09:20 

    >>1
    どしたん親父w
    心理カウンセラー様()が、ダメダメじゃん!
    人の進路が自分の思いどおりでなくなったらおかしくなっちゃったの?もしかしてYouTubeでイキッてた手前とか?息子だってれっきとした別の人格だよ?
    心理カウンセラーとかいってたけどなんか不安定な怪しい人って多いよね

    +1

    -0

  • 642. 匿名 2024/02/01(木) 06:19:04 

    >>1
    学ラン姿かっこいいじゃん!

    +0

    -3

  • 705. 匿名 2024/02/01(木) 10:29:54 

    >>1
    お父さん変すぎて学校行かせてもらえなかったみたいだけど、学校好きで真面目な努力家になっていてよかったわ。

    +0

    -3

  • 706. 匿名 2024/02/01(木) 10:36:26 

    >>1
    学ラン似合っててなかなかカッコいいよ

    +1

    -3

  • 708. 匿名 2024/02/01(木) 11:33:46 

    >>1
    ちょっと好きになりそう。笑
    私はずっと応援してたぞ!!がんばれ!!
    学ラン似合うな。

    +0

    -3