-
7. 匿名 2024/01/26(金) 22:24:56
>>3
ガチのキャンパーは冬にするのが好きらしいよ+438
-3
-
74. 匿名 2024/01/26(金) 22:33:04
>>7
虫少ないし空いてる(た)しね+115
-0
-
85. 匿名 2024/01/26(金) 22:33:57
>>7
無音に近い空気が素晴らしい。騒ぐ輩と虫害が皆無。+143
-0
-
87. 匿名 2024/01/26(金) 22:34:11
>>7
同僚、連休だー♪ってソロキャンに行ったよ。
めっちゃ寒いのに…+102
-0
-
92. 匿名 2024/01/26(金) 22:35:40
>>7
最近海外の人の動画で、超オシャレでクリアウィンドウとかになってるテントがあると知った。あぁ、こりゃ確かに雪景色が映えると思ったよ。日本にもあるかしらんが、ストーブなりミニ暖炉持ち込んで、内装もオシャレなインテリアにして、これで一人でくつろげるとか確かに最高だと思った。+65
-0
-
94. 匿名 2024/01/26(金) 22:35:55
>>7
秋に行きたいな。
北海道だから雪中キャンプは生死問題だし…。+36
-1
-
130. 匿名 2024/01/26(金) 22:52:02
>>7
星綺麗だよね!
虫もいないし、焚き火も楽しい!+27
-0
-
142. 匿名 2024/01/26(金) 23:00:29
>>7
空気が澄んでる(冷たい)
人が少ない(静か)
焚き火最高(暖かい)
豚汁や鍋が重宝される(汁物最高)
汗をかきにくいからお風呂入らずにキャンプができる
。
冬キャンプ楽しいよ。
+118
-0
-
150. 匿名 2024/01/26(金) 23:07:42
>>7
そう、キャンプは冬するものだよ
冬こそ、だよ+29
-0
-
163. 匿名 2024/01/26(金) 23:21:52
>>7
そういえばアニメでも寒空の下でやってたな
+3
-0
-
172. 匿名 2024/01/26(金) 23:38:23
>>7
ベテランは慣れているし情報収集や準備万端だろうけどね…+5
-0
-
192. 匿名 2024/01/27(土) 00:35:55
>>7
冬キャンプは装備さえあれば最高だよ〜!+4
-0
-
198. 匿名 2024/01/27(土) 01:16:17
>>7
薪ストーブ、ソレ用のテント、装備有れば冬のがいいよね。何しろ人と虫が居なくていい+0
-0
-
234. 匿名 2024/01/27(土) 16:41:50
>>7
むしろ真夏にキャンプはしないような+3
-0
-
237. 匿名 2024/01/27(土) 19:12:37
>>7
私も誘われて、来月初めて行く予定です!雪の多い県ですが、雪の中で寒中キャンプがいいんだそうです。(コテージの下の場所でやるから外なんだけど屋根があるから雪はかからない)焚き火がより暖かく感じて、鍋を食べるのが最高だそうな。楽しみです!+4
-0
-
241. 匿名 2024/01/27(土) 22:48:52
>>7
ガチキャンパーじゃないから冬キャンプは無理だけど、冬デイキャンプなら良く行くよ!
焚き火にあたりながら焼き芋とか食べるの楽しい+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する