-
1268. 匿名 2024/01/26(金) 18:35:27
>>813
ニュースで、支援者がいて逃亡してたが、高齢になり、病気もし、逃亡生活に疲れんだじゃないかって言ってた。
やっぱり支援者いないと逃亡生活続けられないよね、今の時代。人が生きてる痕跡全く残さないって至難の業というものね。+135
-0
-
2048. 匿名 2024/01/26(金) 20:59:22
>>1268
そもそも名前変えて生きてる時点で支援者はいるよね
戸籍ごとでしょ、用意するの
簡単な事ではないよ+51
-0
-
2065. 匿名 2024/01/26(金) 21:02:44
>>1268
支援者も罰してほしい+74
-1
-
2972. 匿名 2024/01/27(土) 00:06:02
>>1268
ドラマ緊急取調室でこういう話あったの思い浮かんだ
あれは日本赤軍の女性をモデルにしてる感じだったけど
支援してる人とかほんとにいるんかな〜?って
でもやっぱりいないと50年も逃げ切れないよね+17
-0
-
3397. 匿名 2024/01/27(土) 07:06:21
>>1268
もう死ぬのに疲れたとは今更+1
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する