-
1. 匿名 2024/01/24(水) 00:11:34
捜査関係者によると、1店舗は2023年8月、店を出ようとした女性客を「飲まないと帰れない」などと言って引き留め、近くの現金自動受払機(ATM)で現金を引き出させたうえ、85万円を支払わせるなどしていたという。
都公安委は、この行為が都迷惑防止条例で規制するぼったくり行為に該当するとみている。都条例のぼったくり行為を適用し、ホストクラブに対して行政処分が実施されれば初めてのケースとなる。
また、別のホストクラブグループの1店舗は23年3月、18歳未満の少女を客として店に立ち入らせており、風営法に違反することが確認された。+189
-1
-
6. 匿名 2024/01/24(水) 00:12:30
>>1
氷山の一角ね+126
-0
-
17. 匿名 2024/01/24(水) 00:15:00
>>1
未成年のうちにホストにハマるのがよくわからん
+24
-2
-
23. 匿名 2024/01/24(水) 00:16:41
>>1
ボッタクリで逮捕なら、ホストもキャバもやっていけないね+7
-9
-
27. 匿名 2024/01/24(水) 00:16:57
>>1
どんどん取り締まって欲しい。
女の子は目を覚まして!+49
-0
-
36. 匿名 2024/01/24(水) 00:18:41
>>1
数年前の通報したら営業停止なるかな?+13
-0
-
54. 匿名 2024/01/24(水) 00:32:54
>>1
いいぞー!この調子で風俗も風営法違反で摘発よろしく!!+15
-1
-
72. 匿名 2024/01/24(水) 01:07:23
>>64
銀座の普通のキャバクラは>>1の
「店を出ようとした女性客を「飲まないと帰れない」などと言って引き留め、近くの現金自動受払機(ATM)で現金を引き出させたうえ、85万円を支払わせるなどしていたという。 」
みたいなことしないからでしょw
そもそも原価200〜300円の瓶ビールが1本1000円なら全然ボッタクリではない
せいぜい3~5倍だよ?
原価100円前後の缶酎ハイを2000円〜2500円で出す(20~25倍)ホストクラブとどこが同じなのか
こんな簡単な算数ぐらいできるでしょうに
そもそもテーブルチャージは普通のバーでもあるし普通だよw
+27
-0
-
89. 匿名 2024/01/24(水) 02:18:29
>>1
お店の名前は載ってないね‥
内容も内容だと思うけど、こういうことでお店に侵害とかあるんだっけ‥+3
-0
-
107. 匿名 2024/01/24(水) 05:08:52
>>1
全店いらない
声かけてくる汚いホスト迷惑+7
-0
-
162. 匿名 2024/01/24(水) 13:49:33
>>1
YouTubeのローランドショーの
最新動画勧める
あれ見ると胸が抉られる
No. 1ホストに不動産売った金1億を一夜で渡しちゃうの
で、もうホストには通えないって
No.1ホストは「ここからスタート」ってニコニコしながら女を抱きしめるシーンが
闇金ウシジマくんよりどしんときたわ
世論が広がって規制されるべきだと思ったよ+3
-0
-
177. 匿名 2024/01/24(水) 19:07:32
>>1
私は10年前位にネットで仲良くなった人がホストで友達をやめたいと伝えたら脅されて約150万を貢がされました。
もう本当に私も馬鹿なんてすが相手のホストも本当にヤクザ並の怖さでした。
近畿大卒でエリートだと自慢しまくって売れないから脅して貢がせる本当に勉強になりました。
別に好きでも何でもなかったけど店に来なければ親に言うからとか言われてビジネスホテルに監禁されて本当に怖かったな~20歳の秋の出来事です。+2
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
歌舞伎町のホスト2店、営業停止へ 都公安委、法令違反を確認