-
2080. 匿名 2024/01/24(水) 10:08:36
>>1
私も放置子だったけど、私とは真逆の性格だわ。
放置子が皆こうなると思ったら偏見だよ。
私はすごく人見知りしてた。
親から放置されたり虐待されてたから、他の大人が自分に親切にしてくれるとは思えなかったんだよね。
成長してからは普通の人は自分の親とは違って優しい人が多いんだなと分かったけど、やはり遠慮してばかりいるようになったよ。自己肯定感がないから。
トピの他人の映画に連れて行ってもらいたがる子供は放置子関係なくヤバいやつだよ。
放置されてた子が皆こういう性格になるわけじゃないからね。
+30
-2
-
2321. 匿名 2024/01/24(水) 11:32:06
>>2054
>>2092
私は>>2080だけど、ガルでなら放置子だったと言えるよ。
現実世界では毒親を持ってることも言えない。
ただ放置子でしたとはガルでわざわざ書いてないな。
毒親持ちに放置子であったことも含まれるから。
顔見知りになった人の家に上がっておやつをねだったり、その家に居座って帰らなかったりするようになる放置子は一部だよ。
全く存在感のない放置子の方が多いのではないかな。
私は誰にも懐かなかったし人から逃げてたよ。
野良猫が人から逃げ回って隠れてるような感じよ。
+7
-0
-
2460. 匿名 2024/01/24(水) 12:28:24
>>2080
毒親の副作用で放置されてるのは
ここで言われている放置子と種類が違うのでは
毒親は積極的に子供に危害を加えるけど
放置子の親は親の欲望優先の生活という印象よ
毒親で育った方がマシな人格になるというのが皮肉だけど+10
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する