-
1567. 匿名 2024/01/24(水) 04:30:36
>>1479
私その区別つかないけど、自分が過干渉児気味だったからか、どっちにせよそのタイプに異常に憎まれたりターゲットにされやすくて最終的に性被害+それを相談した上司から虐めに遭って長く治療してるよ。
でもここ読んでたら私も放置子だったのではと怖くなってきた。
兄が身体弱くて構われなくて幼稚園〜小2くらいまで特に寂しくて、母の実家に遊びに行った時の隣家の老夫婦や、家の隣の子どものいないご夫婦さん家にとかにやたら私だけ遊びに行ってた記憶があるから。
自分から呼ばれてないのに上がり込んだりや予定があると言ってるのに無理矢理参加しようはしなかった筈だし、人の家にお邪魔した時は夕飯の支度の迷惑だから16:30には出なさいと言われてたのでその時間には帰ってた。
でも家に行ったらおやつ貰ったり、たまに泊まってお行き、とか何処か一緒に行く?と言われて「母に聞かないとなので…」って言ったらうちの母は私からの電話や相談だとほぼ駄目と言うからその家の方が母に説得電話してくれる事があった。
嬉しかったけど母は人に迷惑かけるの凄く嫌う性質だから後から怒られるのでは、ってちょっと怖かった。おやつもお前が強請ったんじゃ無いか、とか高い物を貰ってたらお礼を言わねば&迷惑だから、と言われており何を頂いたか報告してた。
母からは目を離すとどっか行く時があって困ったとは聞いてるから、やっぱり私に寂しさからの放置子的な性質があってめちゃくちゃ図々しくて狡猾だったのか、(危ないからせめてそこから先は行くなと言われた範囲内だったので)私がしょっちゅう隣家と共同空間の庭先やら道路やらで1人で遊んでてたのでオイ小さい子が1人で危ないぞ、と思われて優しくして貰えてたのかよく分からない。
少なくても彼らも相手が子どもだから迷惑って言えなかったとかもあったのではとも思うし。
これも立派な放置子で先生に報告して治すべきなのかな。+2
-6
-
1596. 匿名 2024/01/24(水) 06:01:08
>>1567
横だけど、この程度なら放置子というよりご近所さん含めて愛されてる感あるけどな。
お母さんもお子さんにちゃんとやって良いことと悪いことを教えているし、そのご家庭でどんなことをしていただいたのか把握していてお礼のこともちゃんと考えてる。
行って良い範囲がちゃんと決まってて、そのなかで遊んでいたのなら放置されてないよ。ご両親が信頼している人たちの中で育っただけ。+2
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する