-
22. 匿名 2024/01/22(月) 12:13:28
>教育現場からは、水滴で旅館の床がぬれて児童、生徒が転倒するのを防ぐといった、安全面の観点から必要な指導との声も聞かれる。福岡県内の小学校の女性教諭(38)は「気持ち悪いと感じる子がいるなら、指導の意図が伝わっていないだけではないか」と言う。
女性教諭ですらこんな見解かよ+548
-2
-
51. 匿名 2024/01/22(月) 12:15:59
>>22
水滴で旅館の床がぬれて児童、生徒が転倒するのを防ぐといった、安全面の観点から必要な指導との声も聞かれる
だったら体拭いて、服に着替えて靴下履いてからのチェックで良いよね
裸でっていうのが気持ち悪い+173
-0
-
111. 匿名 2024/01/22(月) 12:22:52
>>22
女性教諭(38)
あー、なんとなく容姿が目に浮かぶわ
支持政党は社民党ですよね+76
-11
-
112. 匿名 2024/01/22(月) 12:22:53
>>22
アタオカな人っているからなぁ
娘がおしゃれするの許せないみたいな毒親タイプかな
+82
-0
-
114. 匿名 2024/01/22(月) 12:23:01
>>22
だいぶ洗脳されてるよね+74
-0
-
141. 匿名 2024/01/22(月) 12:27:44
>>22
女教師は女子児童がブルマで縄跳びマラソンしてる中自分だけジャージ着てる人種+71
-0
-
195. 匿名 2024/01/22(月) 12:42:36
>>22
どんな意図があったって中学生の裸チェックなんてありえない!!
精々小学1〜2年生ならまだしも…+28
-2
-
201. 匿名 2024/01/22(月) 12:43:50
>>22
じゃ、先生も全員やればいいのに。
生徒の前で全裸で水滴チェック。
あーでもこういう先生って「どうぞやってください(キリッ!)」って感じなんだろうか。+96
-2
-
205. 匿名 2024/01/22(月) 12:45:33
>>22
その意図をどんだけ聞いても通常の人間は受け入れられないんだよ
こういう頭の人は生徒側の意見をどんだけ聞いても受け入れられないんだろうけど+35
-0
-
218. 匿名 2024/01/22(月) 12:53:28
>>22
裸をチェックすることになんの意味もない
クラス全員着替えたら、次のクラスのためにモップやフロアワイパーで床を拭けばいい
洗面台の髪の毛も忘れずに
次の人への思いやり、合理的に行動することを教えるのも教育+94
-1
-
593. 匿名 2024/01/22(月) 23:10:27
>>22
ほんと無理
勿論教師も服なんか着ないでチェックしろよって思う+9
-0
-
644. 匿名 2024/01/23(火) 05:04:17
>>22
キッショ
お前がタオル持参して拭け+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する