ガールズちゃんねる
  • 8. 匿名 2024/01/22(月) 10:33:48 

    おしゃれに着ようと思ってないよ。ダウンはひたすら防寒用。

    +1749

    -28

  • 180. 匿名 2024/01/22(月) 10:56:41 

    >>8
    オシャレに着たいなとは思ってる
    コートじゃ寒いからダウン一択

    +25

    -2

  • 191. 匿名 2024/01/22(月) 10:58:48 

    >>8
    雪国にとってはダウン一択だよね
    車移動とは言え駐車場から歩く場合もあるし

    +66

    -1

  • 330. 匿名 2024/01/22(月) 11:45:13 

    >>8
    おば見えって太もも真ん中位までの腰からちょっとボリュームが出てるダウンじゃない?
    40超えの方は皆その丈、モンクレールとかカナダグースもおばさんだなって思ってしまう
    50、60になると薄ピンクの帽子にファー付きのペラペラダウン

    +30

    -5

  • 428. 匿名 2024/01/22(月) 13:26:03 

    >>8
    雪国でもないし若い頃はダウンなんてなくても冬越せてた
    ダウン自体が歳とった証拠だからオバ見えでもなんでもいいわ

    +13

    -0

  • 513. 匿名 2024/01/22(月) 15:37:53 

    >>8
    そう、雪や雨に濡れても気にならない値段が一番良い

    +10

    -0

  • 607. 匿名 2024/01/22(月) 17:41:02 

    >>8
    寒い時に人のダウン姿なんか見てないよね。
    だって私人が何着てたかなんて覚えてないこと多いよ。
    寒いんだから暖かい格好すればよし。
    いちいちイチャモンつけなくていい。

    +73

    -1

  • 658. 匿名 2024/01/22(月) 18:38:53 

    >>8
    本当だよ。公立の小中のママさんなんてほぼダウンジャケットだよ。スポ少ママはロングが多い。
    学校寒いしさ。

    +8

    -0

  • 870. 匿名 2024/01/22(月) 22:53:36 

    >>8
    カナダに留学していて、カナダグースがバカみたいに流行る前に現地で買った。
    防水で手荒に扱っても生地が傷みにくくて、丈夫でぬくぬくな、ガチの寒冷地向けアウトドアで実用的なイメージ。
    ゴツいダウン着てアヒルみたいなブーツはいてさ、オサレとは無縁な格好だと思っていたんだけど…。

    数年後帰国してみたら、あれがオサレとか言われて日本で謎の大流行、しかもわざわざダウン減らしてスペック下げたものが、現地よりも高額なお値段で。正直理解不能だった。
    で今度は流行りすぎてダサいとか。

    現地ではビジネス使用のもう少しスマートなデザインのブランドとかもあるけど、それは流行らないのかな、と思ってる。(たぶんオーバースペックなんだと思うけど)


    +15

    -1

  • 1053. 匿名 2024/01/23(火) 07:29:45 

    >>8
    私もダウンはお洒落は捨ててる。
    お洒落は我慢だもんね、

    +10

    -0