-
1. 匿名 2024/01/17(水) 22:17:18
出典:news-pctr.c.yimg.jp
訪日消費額、初の5兆円突破 コロナ前超え、円安追い風―23年:時事ドットコムwww.jiji.com観光庁が17日発表した2023年の訪日外国人旅行消費額(速報値)は、5兆2923億円となった。コロナ禍前で過去最高額だった19年(約4.8兆円)を超え、5兆円の大台を初めて突破。4月末に水際対策を撤廃して以降、訪日需要が急回復したことに加え、円安や物価高が消費額を押し上げた。
訪日消費額は、政府が23年3月に決定した新たな観光立国推進基本計画の目標「5兆円」を達成した。1人当たりの単価は21.2万円(19年は15.9万円)に拡大。内訳は宿泊費が7.3万円と最も多く、買い物代は5.6万円、飲食費が4.8万円だった。
+6
-29
-
40. 匿名 2024/01/17(水) 22:28:25
>>1
インバウンド消費、日本の車産業の次の収入ってTwitterで見た+0
-0
-
43. 匿名 2024/01/17(水) 22:31:49
>>1
中国人様ありがとうございます+2
-7
-
57. 匿名 2024/01/17(水) 22:37:10
>>1
たくさん入国させるならさせるで、日本人の日常生活が脅かされないようにもっと整備してくれや
そして、もっとボッタクレ+1
-2
-
87. 匿名 2024/01/18(木) 06:50:05
>>1
なら増税はいらんね!むしろ減税してください+0
-0
-
90. 匿名 2024/01/18(木) 16:34:09
>>1
無職貧乏ネット荒らしパヨクよりも
日本で消費する外国人のほうが
当然価値のある人間です+1
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
出典:news-pctr.c.yimg.jp
