ガールズちゃんねる

【実況・感想】婚活1000本ノック #01

2594コメント2024/02/01(木) 17:04

  • 1. 匿名 2024/01/17(水) 21:57:53 

    綾子の前に、自分を捨てたクソ男が幽霊になって突如出現!?自分にとっての幸せを見つめ直し、イケメン幽霊と婚活をスタートさせる!

    実況しましょう!

    +70

    -293

  • 592. 匿名 2024/01/17(水) 22:30:22 

    >>1
    吉本の女芸人が主演、相手役は知名度低い若手(アイドル?)。どう見ても深夜ドラマみたいなこのキャスティングは一体何なんだろう、何か事情でもあったのかな?相手役は錦戸亮って噂もあったよね。

    +24

    -5

  • 916. 匿名 2024/01/17(水) 22:48:56 

    >>1
    3時のヒロインが主演だから芸人仲間やお笑い好きもいっぱい見てそう

    +12

    -4

  • 1030. 匿名 2024/01/17(水) 22:55:53 

    >>1

    幽霊役の八木勇征はLDHでFantasticsというグループのボーカル そしてもう1人のボーカルは同じフジテレビでおっさんのパンツ何とかって言うドラマに出てます

    +40

    -1

  • 1153. 匿名 2024/01/17(水) 23:01:52 

    >>1
    内容は興味あるけど
    福田さん主演ってことで見送った
    どうでした?

    +29

    -5

  • 1436. 匿名 2024/01/17(水) 23:15:49 

    >>1
    広瀬すずの無駄遣い

    +2

    -9

  • 1657. 匿名 2024/01/18(木) 02:20:30 

    >>1
    相手役の八木勇征は今後いかにBL色を払拭させていくかが大事やね

    +26

    -12

  • 1706. 匿名 2024/01/18(木) 06:29:14 

    >>1
    俳優がどうとかより、普通に何も考えずに笑ったw
    知らない人が多いから逆にいいかも!

    阿部ちゃんとかおもしろかったし、心のツッコミがいいわー
    来週も見る

    +42

    -2

  • 1724. 匿名 2024/01/18(木) 07:42:18 

    >>1
    2022年での初婚最頻値は男女ともに27歳です(国内統計より 天野 馨南子)

    晩婚化も「女性の結婚ピークは26歳」という現実
    国が公表するすべての婚姻届データから分析 (2020年)
    晩婚化も「女性の結婚ピークは26歳」という現実 国が公表するすべての婚姻届データから分析 | 恋愛・結婚 | 東洋経済オンライン
    晩婚化も「女性の結婚ピークは26歳」という現実 国が公表するすべての婚姻届データから分析 | 恋愛・結婚 | 東洋経済オンラインtoyokeizai.net

    メディアなどで発表される「平均初婚年齢」を見て、自らのライフデザイン、もしくは社会全体の結婚年齢を誤って想像してしまう男女が後を絶ちません。筆者が主に分析している国の人口動態データの中から、『独身男…


    天野 馨南子 : ニッセイ基礎研究所

    2018年の全婚姻届の集計値をみると、初婚女性38万人の結婚相手は初婚男性が88.8%、再婚男性が11.2%となっています。つまり初婚女性のお相手は約9割が初婚男性です。

    一番多くの女性が結婚していそうな「婚姻件数が最も多い年齢=結婚のピーク」を、統計上は最頻値といいます。グラフからは、この最頻値は26歳であることがはっきり見てとれます。しかも、26歳をピークに左右急角度な傾斜がついているため、26歳以降は1歳ごとに急激に成婚しにくくなる様子も示されているのです。

    もう1つの数字の図表も見てください。27歳までの初婚女性で、2018年に出された婚姻届の48.5%に到達します。婚姻届を若い年齢順に積み上げカウントして、過半数に到達する年齢を「結婚適齢期」と定義する場合、28歳では57.0%と約6割に到達してしまうため、「初婚女性の結婚適齢期は27歳過ぎあたりである」と統計的には示されています。

    30歳で71.1%と7割に、32歳で80.3%と8割に到達するため「32歳までが勝負」というところになります。また36歳では91.9%と9割を超えます。初婚女性の初婚男性との成婚は、30代後半ともなると茨の道といえるでしょう。

    全国の生涯未婚率(50歳時点)は男25.7%、女16.4%だったが、東京に限ると男26.4%、女20.1%。(2020年統計より)

    再婚は30代後半になると、男性では25%、女性では27%と4人に1人程度に増加します。
    40代前半ともなると、成婚した男性の39%、女性の42%が再婚者です。

    +2

    -3

  • 1742. 匿名 2024/01/18(木) 08:33:50 

    >>1
    素敵〜とか好き😍みたいな俳優さんは誰もいない
    でも、純粋に内容が面白かった笑

    意外とこのパターンの方が見続けるかも

    +9

    -1

  • 1804. 匿名 2024/01/18(木) 09:44:26 

    >>1
    お金持ち男性と結婚しやすい女性の意外な職業
    均等に助け合えるカップルが成立(2022年9月)
    「お金持ち男性」と結婚しやすい女性の意外な職業 均等に助け合えるようなカップルが成立しやすく | 恋愛・結婚 | 東洋経済オンライン
    「お金持ち男性」と結婚しやすい女性の意外な職業 均等に助け合えるようなカップルが成立しやすく | 恋愛・結婚 | 東洋経済オンラインtoyokeizai.net

    2020年の国勢調査では、40代が日本で最も人口の多い世代となりました。1971年から1974年に生まれた「団塊ジュニア」(年間200万人超出生)が2020年には46歳から49歳でしたので、当然の結果となっています。団塊ジ…


    天野馨南子

    結婚相談所に婚活会員データを提供しているIBJが発表する「成婚白書~2021年度」によると、成婚男性の平均年齢は39.6歳、平均年収は724万円でした(30歳代後半の平均給与は533万円、日本の男性の初婚最頻値は27歳)

    女性の職業でみた成婚しやすさランキング(2022)
    1位航空業界関連 171.3% 1位薬剤師 1位歯科医師 4位公認会計士 158.1% 5位税理士 151.1% 6位理美容系 7位マスコミ関連 8位建設・不動産関連 8位看護師

    女性の職業でみた成婚しにくさランキング(2022)
    1位家事手伝い 54.5% 2位経営者・会社役員 62.9% 3位定年退職 64.2% 3位農林水産関連 3位司法書士・行政書士・社労士 6位大学教授・准教授 7位パート・アルバイト

    成婚しにくい女性職業ワースト1位は2020年は定年退職、2020年3位は家事手伝いでした。上位に家事手伝い・定年退職、2020年の8位にパート・アルバイトがきているので、「年齢が高すぎる、経済的に自立していない」は婚難を招くのです

    時代にあった女性の婚活とは
    女性でも結婚を考えるなら、しっかりとした仕事を持っていること
    特にお金持ち男性狙いなら、女性自身も経済力を有する覚悟が必要
    結婚相談所は、お金持ち男性が家事育児に専念してくれそうな無職女性との成婚をサポートする場所ではない
    専業主婦やパート妻を求めた結婚は、富裕層では流行らないという結果でした

    脚本は統計見てるのかしら

    +2

    -5

  • 1830. 匿名 2024/01/18(木) 10:16:45 

    >>1
    視聴率3.6%
    面白かったけど数字はちと厳しいね…

    新設フジ水10初回視聴率
    ※()内は日テレ裏ドラマ
    ナンバMG5 6.6%(悪女)
    テッパチ 7.6%※裏ドラマ無し
    親愛なる僕 4.5%(ペンギン)
    スタンドUP 4.1%(リバオケ)
    私のお嫁くん 6.1%(それパク)
    ばらかもん 5.9% (向井くん)
    パリピ孔明 6.1% ※裏ドラマ無し
    婚活1000本 3.6%(ナース)

    +17

    -0

  • 1915. 匿名 2024/01/18(木) 10:55:36 

    >>1
    もう婚活とかオワコンじゃね?
    6年前くらいにしてたよ
    結局好きな人と結婚したけど

    +0

    -7

  • 1954. 匿名 2024/01/18(木) 11:26:45 

    >>1
    婚活って怖くない?リスク高い
    こんな人に出会って気づかずに結婚するわけでしょ?
    「花嫁は後ろに写る複数の男性と性的関係を持っている」他人の結婚式写真を悪用してデマ拡散→炎上して謝罪(篠原修司) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    「花嫁は後ろに写る複数の男性と性的関係を持っている」他人の結婚式写真を悪用してデマ拡散→炎上して謝罪(篠原修司) - エキスパート - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     無関係の第三者の結婚式の写真を掲載したうえで、「花嫁は後ろに映っている複数の男性と性的関係を持っている。花婿は知らないんだろうな」とのデマが拡散される事態が起きています。情報商材屋がバズるためにデマ

    +3

    -4

  • 2089. 匿名 2024/01/18(木) 13:29:38 

    >>1
    ヒロインになれる顔では無い

    +8

    -4

  • 2190. 匿名 2024/01/18(木) 15:08:45 

    >>1
    面白かったよ

    +4

    -2

  • 2193. 匿名 2024/01/18(木) 15:12:08 

    >>1
    福田さんってなんでこんなに推されてるのん???

    +10

    -0

  • 2462. 匿名 2024/01/18(木) 23:12:18 

    >>1
    橋本マナミはさっさと結婚していっちゃいそう!
    婚活せずに推し活か何かで出会った男性とすんなり結婚していっちゃいそう~

    +8

    -0

  • 2468. 匿名 2024/01/18(木) 23:41:25 

    >>1
    美人な人がやる役柄じゃないのは分かってるけど、もうちょい可愛いか綺麗な人に主人公やってほしかったなぁ。福田さんに婚活でイケメンが引っかかるっていうのが腑に落ちない。
    33歳くらいで適当な人いなかったのかなぁ。

    +3

    -7

  • 2516. 匿名 2024/01/19(金) 14:34:23 

    >>1
    年下イケメンクソ男は幽霊だから白い衣装なのかな
    真冬のドラマだからオシャレ感あっていいね

    +12

    -0