-
1. 匿名 2024/01/17(水) 14:53:37
やたら採点入れたがる+115
-25
-
18. 匿名 2024/01/17(水) 14:55:59
>>1
わかる〜
友達の1人が必ず採点いれる人でその採点の時間ムダじゃね?と思う
別にプロ目指してたりカラオケ番組に出たいわけでもないのに
自分の点数もどうでもいい+49
-19
-
25. 匿名 2024/01/17(水) 14:57:10
>>1
でも鬼レンチャンのヤツチョットやってみたいw+27
-1
-
29. 匿名 2024/01/17(水) 14:57:34
>>1
わかる!点数が低いと意地悪な人はそれをネタにするのよね。+5
-9
-
31. 匿名 2024/01/17(水) 14:58:16
>>1
私はそういうのイイわ、と言えない奴+11
-2
-
33. 匿名 2024/01/17(水) 14:59:30
>>1
採点狙いで歌ってるわけじゃないから私も嫌+13
-6
-
44. 匿名 2024/01/17(水) 15:05:31
>>1
選ぶ曲にケチをつける
変な合いの手や勝手にハモる+8
-1
-
45. 匿名 2024/01/17(水) 15:06:45
>>1
私は採点入れたい派ー🙇♂🙇♂🙇♂🙇♂
+30
-12
-
48. 匿名 2024/01/17(水) 15:08:29
>>1
アニソン好きは嫌かも+1
-9
-
64. 匿名 2024/01/17(水) 15:18:16
>>1
ヒトカラの時は入れた方が楽しいけど誰かと行く時は時間もったいないし微妙な空気になるから無しだな。採点やりたい奴は1人で行けって感じ。+22
-1
-
71. 匿名 2024/01/17(水) 15:20:39
>>1
音痴+0
-0
-
79. 匿名 2024/01/17(水) 15:25:23
>>1
ヒトカラなんで関係なかった+1
-0
-
80. 匿名 2024/01/17(水) 15:25:38
>>1
採点入れたがるくせに自分の点数が他より低いと機嫌悪くなる奴
当たり屋じゃん+5
-1
-
99. 匿名 2024/01/17(水) 15:51:31
>>1
わかるー!
気持ち良く歌いたいのに、ここもあそこも音がズレてるなんて指摘されたくない。+3
-0
-
117. 匿名 2024/01/17(水) 16:27:18
>>1採点ってそんなに不人気なの?!
小学生の時から色んな関係の色んな人とカラオケ行ってきたけど、誰ともなく座ったらまず採点設定するのがもう当たり前中の当たり前って感じだった。
むしろ最初に触った人が入れるのがマナーみたいな。
しなかったのは会社の忘年会でおじさん含めて行った時だけ。
これって地域差?年代差?
+4
-5
-
120. 匿名 2024/01/17(水) 16:43:50
>>1
2本あるマイク🎤の一本を常に手元にキープして、自分の好きな歌だと直ぐハモったり入って来たりするヤツ。+7
-0
-
127. 匿名 2024/01/17(水) 17:14:11
>>1
変なゲームを入れたがる人も+0
-1
-
131. 匿名 2024/01/17(水) 17:39:30
>>1
「私はいいよ」「まだ選んでるから」で最後まで歌わない奴+1
-1
-
136. 匿名 2024/01/17(水) 18:28:01
>>1
男性で「女性曲も歌えちゃう俺」な人がいたけど音程もキーもあまりに耐え難く酷すぎて(なぜか本人は気付いてない笑)、無断で採点入れたろかな…ってなった事はある+1
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する