-
1. 匿名 2024/01/16(火) 21:12:14
年齢よりも若く見える方のスキンケア方法を聞くと「とにかく保湿をすること」と答える方が多い印象です。
保湿を心がけてきた方はやはり年齢を重ねてもシワやたるみが気にならない若々しいお肌を保てていますか?
愛用しているスキンケアアイテムも教えていただきたいです。+198
-15
-
5. 匿名 2024/01/16(火) 21:13:47
>>1
水飲む
内側からが大事+243
-22
-
21. 匿名 2024/01/16(火) 21:17:24
>>1
私は保湿が強いと途端に吹き出物が出来るから保湿も肌質によっては程度を弁えなきゃいけないんだなーって感じた。+320
-3
-
24. 匿名 2024/01/16(火) 21:18:09
>>1
化粧水よりクリーム
あと洗い過ぎないこと ぬるま湯のみとか+52
-26
-
27. 匿名 2024/01/16(火) 21:20:00
>>1
保湿も大事だけど、紫外線ケアが最重要だと感じる44歳です+158
-4
-
72. 匿名 2024/01/16(火) 21:40:49
>>1
とにかく顔が乾燥したなと思ったら、化粧水+ジェルです。朝と昼休み、運動前後と風呂上がりは保湿タイムです。その他、乾燥を感じたらすぐ保湿‼︎
お風呂で本読みながら、たるみケアマッサージしてます💆♀️+11
-15
-
100. 匿名 2024/01/16(火) 21:54:12
>>1
元も子もない話ですが体質や遺伝です。
保湿しなくても油分と水分のバランスが取れている人はろくに保湿しなくても綺麗です。+92
-4
-
111. 匿名 2024/01/16(火) 21:59:46
>>1
保湿だけでなく、紫外線ケアもやってるはず。+9
-1
-
130. 匿名 2024/01/16(火) 22:07:00
>>1
馬油が良いと聞くけど
馬を思うと使えない+13
-4
-
160. 匿名 2024/01/16(火) 22:39:27
>>1
18くらいからコラーゲン飲んでます
週1以上泳いでます
今35、ツルッとしてます+7
-11
-
169. 匿名 2024/01/16(火) 22:45:52
>>1
乾燥肌の人は元々きめ細かい美肌の人が多いから、保湿必須
結果的に保湿→美肌という印象になる
脂性肌はシワ出にくいけどキメは粗い人が多い
ような気がする+33
-0
-
170. 匿名 2024/01/16(火) 22:45:54
>>1
化粧水使うといいよ
長年クリームだけやってたけど、最近化粧水使うようになったら
プルプルになって来た
もっと早く使えばよかった+2
-3
-
191. 匿名 2024/01/16(火) 23:24:31
>>1
保湿・UVケア・睡眠ってYES!高須先生も言ってた。+2
-0
-
212. 匿名 2024/01/17(水) 01:45:22
>>1
本当は美白ケアをがんばりたかったんですが、確実にあれてしまうので、仕方なく保湿と日焼け止めだけは徹底してきました。それでも出来てしまうシミはフォトフェイシャルやルビーレーザーで取ってきました。アラフィフですが人から肌を褒められますし同年代人に比べると綺麗な方だと自分でも思います。+4
-5
-
234. 匿名 2024/01/17(水) 07:25:32
>>1
肌の質にもよる
どちらかといえば脂性肌よりの人の方がシワが少ない
+2
-0
-
240. 匿名 2024/01/17(水) 07:52:54
>>1
知り合いが50代なのに30代にしか見えない。聞くとこの30年くらい朝は洗顔料を使わずぬるま湯で洗うだけとか。メーカーは気になったのをその時々だけど、化粧水の量を何度もたっぷりらしいです。化粧水付けてパジャマ脱いで化粧水付けて服着て化粧水付けて…みたいに時間かけるって+13
-0
-
252. 匿名 2024/01/17(水) 09:11:01
>>1
私は乾燥肌だから保湿には気を付けてたけど、シミは保湿ではどうにもならない。
アイテムは、SABONの美容オイル→白潤化粧水→季節や肌状態に合わせて美容液→ビオデルマのクリーム。
これで乾燥知らずの肌は保てているし、皺やタルミは無い方。
だけどタルミって、表情筋を鍛え無いといけないから、毎日変顔(?)して鍛えてる。+4
-0
-
267. 匿名 2024/01/17(水) 10:22:27
>>1
はいはい!
超乾燥肌のアラフォーです。
とにかく皮脂が出ないタイプで、夏もクリームやオイル必須。
Tゾーンすら乾燥。
冬はワセリン塗って保護して寝てます。
けど、鬼のように保湿しまくっているからか、
乾燥が悩みなんだよねー
と話しても、
とくにそう見えないけど?
と言われます(お世辞かもしれないけど…)
今の所無表情であればシワないです。
笑うと目尻とかには出るので、シワ改善系で予防。
同じ乾燥肌でも、水分たりてないタイプ、混合肌、油分足りたいタイプなどあるので、見極めて足りないものを補うのがいいかと。
私は乳液とクリームの間にオイルをごく少量挟むことで、かなり良くなりました。
アルガンオイルとか馬油とか、テキトーですが…
+5
-0
-
278. 匿名 2024/01/17(水) 10:50:42
>>1
ヒルド○ドが最高の保湿と聞いてたし皮膚科でも勧められたから長年続けてた
最近老化に勝てなくなったなぁとか思って美容皮膚科行ったらめちゃくちゃ怒られた
そんな肌になるのは当たり前だよ!成分見たことあるの?あれのどこに美容成分感じてたの?って
みんな、り○かのアレは嘘だったよ…+3
-3
-
297. 匿名 2024/01/17(水) 14:08:04
>>1
おかあがとにかく保湿派。
アベンヌのシュッとするのとかも必ず持ってるし、
リップクリームハンドクリームも欠かさない。
アラ還だけどいまだシミシワなし、手唇ぴかぴか。+8
-0
-
323. 匿名 2024/01/17(水) 17:43:45
>>1
朝は洗顔料使わないで顔洗う。夜はしっかり落とすけど朝はそれでいい。+2
-1
-
324. 匿名 2024/01/17(水) 17:58:19
>>1
というより、化粧品は保湿くらいしか効果ないんだと思う。
私も保湿くらいしか求めてなくて、セラミド入りの乳液かクリームを日により使いわけ。
朝はキュレルのジェルローション、夜はケアセラか、セラミド入りではないけど家に数本溜まってるからヒルドイド軟骨か小児科で子供の乾燥にすすめられたグラファっていう乳液。
このグラファ乳液は優秀で、うなじがたまにアトピーぽくなってもこれ付けると治る。
+1
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する