-
8. 匿名 2024/01/15(月) 12:56:18
子供1人育てるのに2000万もかからんよ+16
-34
-
13. 匿名 2024/01/15(月) 12:57:50
>>8
ガルは嘘つきが集まる+15
-3
-
15. 匿名 2024/01/15(月) 12:59:23
>>8
ほんと?うち、まだ4歳だけど、もうすでに500万くらいはかかっているような…+22
-15
-
34. 匿名 2024/01/15(月) 13:04:40
>>8
底辺層はほぼ無料だもんね+17
-1
-
44. 匿名 2024/01/15(月) 13:06:54
>>8
かかる子もいるし、かからない子もいる
かけようと思えばいくらでもかけられる+4
-0
-
51. 匿名 2024/01/15(月) 13:08:37
>>8
非課税世帯ならかからないかもね+8
-0
-
69. 匿名 2024/01/15(月) 13:16:50
>>8
2000万じゃ済まなかったな
高校まで公立でも塾行ったり高校は電車代もかかるし。
私立薬学部で1200万。学費だけでなく入学料やら教科書代、実習に行くのも宿泊が必要だったりですっごくかかった。
下の子はずっと公立だったから助かったけど。
ほんとかけ方次第だと思う。出来の良し悪しもあるだろうし。+11
-2
-
74. 匿名 2024/01/15(月) 13:18:55
>>8
教育費だけならうちも2000万なんてかかってないな
でも子供2人生まれたから夫婦2人の時1LDK賃貸だったのを新築戸建てに住み替えて車をミニバンに乗り換えたからそれだけで4000万だよ
2人分の食費と衣類費と光熱費と雑費で月8万〜9万
トータル計算したらやばい+3
-6
-
126. 匿名 2024/01/15(月) 14:23:14
>>8
中学受験だけで約500万円かかった
12歳の段階で塾費用のみに500よ
家庭教師もつけていないのに+2
-0
-
136. 匿名 2024/01/15(月) 14:48:10
>>8
学費だけなら私立高校、私立大学行っても、文系なら1200万くらいじゃないかな?
理系とか医学部はもっとかかるだろうし、クラブとか塾代はピンキリだから。
うちは両祖父母にお金かかるとアピールしまくって半分くらいはもらったよ
海外に修学旅行行った時も全額援助だった
+2
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する