-
1. 匿名 2024/01/15(月) 11:54:49
出典:hips.hearstapps.com
2024年は“瞳の色を変える”整形が流行!? 激変ぶりが海外SNSで話題になるも「恐ろしすぎる」と反対意見も殺到www.ellegirl.jp2024年もさまざまなビューティトレンドが話題になる予感だけど、海外では“瞳の色を変える”という驚愕の美容整形手術が注目を集めている。虹彩の色を変える手術を専門的に行うフランスのニューカラー社は、茶色の瞳を鮮やかなブルーに変えた患者の様子をTikTokで公開。動画は1800万回以上再生される大ヒットを記録している。
カリフォルニア大学の臨床眼科学教授であるコリン・マッカネル博士曰く、合併症などのリスクがあるため「不必要な眼科手術を行うのは悪い考え」とのこと。動画のコメント欄で指摘された通り、瞳の色を変えたいのならカラーコンタクトでも十分な気が……。SNS上で物議を醸しているこのトレンド、あなたはどう思う?+21
-145
-
23. 匿名 2024/01/15(月) 11:58:52
>>1
カラコンで良いじゃん+35
-1
-
50. 匿名 2024/01/15(月) 12:06:49
>>1
新庄もやりたいって言ってだよね?
やったのかは知らんけど+14
-0
-
63. 匿名 2024/01/15(月) 12:11:46
>>1
本当にカラコンで十分
健康な目をあたるって相当怖いことだよ+7
-1
-
68. 匿名 2024/01/15(月) 12:13:48
>>1
すごい技術があるもんだね。
可愛い人や憧れるパーツとか色々あるし、
コンプレックスもあるけど、
自分は生まれながらの姿を愛せる自分でよかったと思うコスパ的に。
化粧品とかトリートメントとかにはお金かけてるけど趣味でもあるから、そこは多少お金かかっててもいい。+9
-1
-
104. 匿名 2024/01/15(月) 12:35:20
>>1
ナチスの実験みたい、ユダヤ人の目に色素入れるやつ。おぞましい。ナチスは医師が多かったという。
好奇心が怖い+7
-2
-
107. 匿名 2024/01/15(月) 12:39:21
>>1
こういう、後先考えずにやるのが、アメリカよ。
だから良くも悪くも金が動く。
経済の肥やしとなる馬鹿は、ある程度必要なのかな、、
適切な管理は必要だけど。+12
-1
-
112. 匿名 2024/01/15(月) 12:44:45
>>1
before似合ってるし白目が綺麗!
afterはコンタクト付けて強風に当たってたかのように白目が赤い…酸素とか足りてる?
大丈夫なのかな+9
-0
-
140. 匿名 2024/01/15(月) 14:02:07
>>1
明るい場所から暗い場所に行った時の目の違和感が強くなりそう。+3
-0
-
210. 匿名 2024/01/16(火) 09:48:17
>>1
目の色だけじゃなく、唇もたらこになってる+1
-0
-
217. 匿名 2024/01/18(木) 12:10:48
>>1
18年前からあったよ。
当時は真っ黒な黒人が似合わないスカイブルーにしてた。なぜヘーゼルや濃いグリーンにしないんだろ、違和感すごいのに。
でたくさんの人が後悔してyoutubeに涙ながらに「やめた方がいいです。視力も悪くなったし、光に過敏になる。」って。+2
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する