-
18. 匿名 2024/01/15(月) 11:06:35
公務員って毎月の給料は別にたいしたことないんだよね
福利厚生とか退職金がいいから長年勤めるといいことあるよって感じだったけど
転職当たり前の時代で公務員なんてならないよ+188
-4
-
24. 匿名 2024/01/15(月) 11:07:32
>>18
聞く限りだと公務員の福利厚生ってたいしたことない気がしたけど、今と昔で違いがあるのかな?+30
-5
-
181. 匿名 2024/01/15(月) 12:00:26
>>18
そうなんだよね〜あと、育休とかも取りやすいから女性はかなりいいよね。子供いても働きやすいし。ただ、男性は、今の時代はビミョーかもね。+33
-0
-
401. 匿名 2024/01/16(火) 00:35:58
>>18
大学院卒で資格職だったけど、資格手当てなし、手取り20万もなかった。そのくせブラック過ぎて3年でやめた。
同期で給料が良い人は日付変わっても残業するのが普通の部署で一定の残業時間超えたらサビ残が当たり前。
今30代だけど、同期で残ってる人は半分以下になった。+4
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する