-
106. 匿名 2015/10/04(日) 02:10:59
>>102
確かにそのリスクは負うべきだけど、それを負うのは子どもではなく、受けなければならない親であると思います。でなければ長男はやる気なくなり無職→負の連鎖ですよ。
あなたの親がもしも生活保護でこの先も働ける見込みがない、あなたは卒業して就職したけど家を出てはいけない、収入は全て入れろ、親の面倒をこれから親が死ぬまで自分の事を我慢して面倒を見ろと言われたら?絶望しかないし病みますよ。普通の人なら。生きてる意味が無い
確かに家族で助けあっていくべきだけど、上に書いたことを長男に強制させることなんて誰にも出来ないし、するべきではない。
+17
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する