-
3. 匿名 2024/01/15(月) 08:34:04
家族経営はそんな感じだった。+201
-1
-
101. 匿名 2024/01/15(月) 09:17:16
>>3
家族経営の会社でパートしてるけど、社訓はあるけど雇用規約とか一切ない。役員や社員は優遇されてるけど、パートは雑に扱われてる感じがある。
+25
-0
-
119. 匿名 2024/01/15(月) 09:38:45
>>3
うちの会社、就業規則が一応全員に配布されてたんだけど、社長が息子に代変わりした時にその新社長となる息子が新しく作った就業規則が配布された。
新しい就業規則は意味不明なくらい従業員の扱いがおかしくなってて、休憩時間も減らされてた。
しかも時間外手当とか細かいことは一切載ってなくて穴だらけの就業規則。
だからみんなその就業規則は無視して、昔の就業規則を重視してる。
+11
-1
-
180. 匿名 2024/01/16(火) 02:12:11
>>3
家族経営の会社は無法地帯
とくに田舎は環境最悪だと思うわ+6
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する