-
2703. 匿名 2024/02/12(月) 12:04:05
「台湾有事」をいつから煽っているのか確認したら
オバマ政権の2013年から 台湾海峡は第4次
ウクライナでクーデターが発生したのは2014年だったし
ちなみに中国と言えば 核不拡散体制下において正式に核保有を認められた5大国(米、英、仏、露、中)の一角であり、東アジアでは(おそらく北朝鮮を除いて)唯一の核保有国である
とあるし いちいち保有を認めて驚異だなんだと騒いでいるからアホらしい
ただこの動きは2013年にイスラエルとパレスチナの国境線に30億バレルの石油が埋蔵されてると言われている件の余波かも
欧米がEVにシフトしだしたのはイスラム圏の石油の影響を低くしたいからと考えられる この場合応援するのはもちろんイスラエルだしテクノロジーならアメリカ ただ現状エネルギーについてはロシアと中東 イスラムに依存してるので
日本としてはどちらでもいいが中東との関係も大事だが
最近はグリプトンの1次元移動に成功したため(英)20年以内にはエネルギー問題は変換期を迎えるので 南海トラフに備える事だけしてればいいと思う 40年以内に90%の確率で起こるから必ずくる
+4
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する