-
2291. 匿名 2024/01/20(土) 12:59:16
>>2283 よこ
今って何でもサブスクになって車までサブスクでしょ。
もう何でもかんでもそういう方向に行ってる。将来自分の所有物は無くなって管理人がいてそれに従うロボットにすることをDSは望んでいるんだよね。+18
-0
-
2292. 匿名 2024/01/20(土) 13:07:00
>>2291
WEFのシュワブが、「人々は何も持たず、幸せになった」と言ってる。
全ての私有権を無くて、全てレンタルにしようとしているよね。
…レンタルにすることで儲かるのは、誰なのか。
+17
-1
-
2300. 匿名 2024/01/20(土) 15:02:03
>>2291
うちの市、田舎なので公共交通機関がイマイチの所に、4月から市内運管バスが走ることになったのよ。
市のホムペ見たらAIだのグローバル化だの記載されてて、現金でも乗り降りできるけど、スマホで連携だのなんだの書いてあったのでヤバイわこれって笑
何時何分にバスに乗ってどこへ行って、そこに何分滞在して、何を買って何円使ったってスマホに全部履歴残るんだよ。恐ろしいわ笑
それとは違うけど、各お店で子連れの若いお母さん達はキャッシュレスで買い物をしてる人が多いのかと思ったけど、後ろに並んで見てると現金出してる人結構見かけるね。
+20
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する