「ロレックス」ってなんで高いんですか? 腕時計に「300万円」は高すぎるように感じますし、シルバーで似たような時計が「2000円」くらいで売っていると思うのですが…
351コメント2024/01/20(土) 17:34
-
2. 匿名 2024/01/14(日) 20:21:30
ブランド名を買っているんだよ+521
-14
-
90. 匿名 2024/01/14(日) 20:33:45
>>2
「ブランド品に大金出せて身に着けられる自分を評価して」って承認欲求が強いんでしょうね+13
-7
-
102. 匿名 2024/01/14(日) 20:36:51
>>2
身近な事で言ったら同じようなものでも100均で十分な物がたくさんあるからね+3
-8
-
111. 匿名 2024/01/14(日) 20:41:06
>>2
買えないだけのくせに「価値ない」とか言い出すコメあると思ったw
お金に余裕があるから少しでもいいものをと思って買う人もたくさんいるのにね。勝手に安物つけてたらいいのに+24
-8
-
113. 匿名 2024/01/14(日) 20:41:55
>>2
ブランド名なら、セイコーのがスゴくない?
陸上競技でやたらセイコータイム+7
-5
-
118. 匿名 2024/01/14(日) 20:43:59
>>2
機能と精度の高さなどから、おしゃれ以外の目的で求めている人も少なくありません
+10
-0
-
127. 匿名 2024/01/14(日) 20:51:32
>>2
原価はいくらなのだろう+6
-3
-
136. 匿名 2024/01/14(日) 21:00:15
>>2
成金アビール
現金を腕に巻きつけて歩くのと同じ+2
-12
-
148. 匿名 2024/01/14(日) 21:07:10
>>2
いやいや、それなりの歴史と精巧さ、美しさがあるから
何本か持ったらわかるよ
+14
-3
-
224. 匿名 2024/01/14(日) 23:50:36
>>2
これだよね。これを持ってたら周りから金持ちと思われるからって見栄っ張りがブランドものを好む系統。+3
-4
-
258. 匿名 2024/01/15(月) 07:41:57
>>2
なんでブランド品は素材同じでもバカ高いの許されて、知名度低いとこが同じことしたら詐欺で逮捕されるのかいまだに謎+0
-0
-
304. 匿名 2024/01/15(月) 13:28:39
>>2
昔、海外でブランドロゴのタグがついたサングラスをかけてる人いたの思い出した。つるのところで紐付きのタグがほおの辺りでぶらんぶらんしてて邪魔そうだった。それでもブランドを主張したかったんだろうな。+0
-0
-
320. 匿名 2024/01/15(月) 17:02:04
>>2
ロレックスは物も良いぞ+1
-0
-
327. 匿名 2024/01/15(月) 17:51:21
>>2
じゃあ。ロレッキスとか作ってめっちゃ似たものを作れば安いだろうな。あたりまえだけど+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する