「ロレックス」ってなんで高いんですか? 腕時計に「300万円」は高すぎるように感じますし、シルバーで似たような時計が「2000円」くらいで売っていると思うのですが…
351コメント2024/01/20(土) 17:34
-
199. 匿名 2024/01/14(日) 22:38:12
>>44
OMEGAも価値下がらないかな?
2年前から欲しかった腕時計が50万くらい値上がってて、それでも買おうとしてるんだけど。
20年後とかどうなんだろう+1
-3
-
220. 匿名 2024/01/14(日) 23:45:16
>>199
オメガはすごくいい、スタイリッシュ。ロレックスよりも洗練されてて知性感じる、けどロレックスに比べて部品の保持が弱い。投機目的は×だと思うけど日常使いならすごく素敵だと思う。
ロレックスのいいところはやはりオーバーホール体制ここに尽きる。
昨今の高騰はなんか中国人とかが釣り上げてんだろうけど、それも結局長年品質保持できるという側面があるからこそ出もあると思うんだよね。単なる見栄だけじゃなくて、実用性も兼ね備えてるというかさすが大手という感じ。メンテとかフォローが全然違う。
ほかの100万~300万~とかする時計だと結局日本の支店が弱いから、スイス本社まで送らなきゃいけないとかそういった事情が合ってやっぱりロレックスのネットワークといい技術は優れているなと思う。長年愛用するならロレはいいけど、ステキな時計なら他のブランドにもたくさんある。
+1
-3
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する