ガールズちゃんねる
  • 9. 匿名 2024/01/14(日) 18:10:32 

    旦那が結婚した途端言わなくなった。家族でそういうのは水臭いからって。はあ?甘えんなよ!と思うけど、直らない

    +317

    -4

  • 34. 匿名 2024/01/14(日) 18:17:08 

    >>9
    水臭いって腹立つね
    親しき仲にも礼儀ありだよね

    +128

    -0

  • 45. 匿名 2024/01/14(日) 18:21:03 

    >>9
    家族でも夫婦は血の繋がりのない他人同士だからな。
    言わなアカンよ。

    +68

    -1

  • 78. 匿名 2024/01/14(日) 18:39:02 

    >>9
    家族こそ一番気をつかうべきだと思うんだけどね
    気をつかうって言うか思いやり

    外面ええやつ馬鹿やろ

    +43

    -1

  • 123. 匿名 2024/01/14(日) 19:41:16 

    >>9
    親や兄弟でも普通にありがとうって言い合って育ってきたけどな…

    +2

    -1

  • 138. 匿名 2024/01/14(日) 20:36:10 

    >>9
    わかる
    うちは恥ずかしいんだって
    そう言ってるだけでやって当然と思ってるだけ
    子供も旦那と似た考え方になってる
    家出したい

    +9

    -0

  • 157. 匿名 2024/01/14(日) 22:24:49 

    >>9
    水臭いってどういう事?
    親しい中にも礼儀あり

    +5

    -0

  • 167. 匿名 2024/01/14(日) 23:20:05 

    >>9
    私の元彼もそういうタイプだったよ。ありがとうって言い合うのが水くさいとか、嘘くさいって言ってた。
    たぶん「感謝してないけど言わなきゃいけない」っていうのが根っこにあるからそう思うんだろうね。

    +6

    -0

  • 171. 匿名 2024/01/15(月) 00:15:44 

    >>9
    ありがとうはタダやで!
    タダで嫁はんが機嫌よう動いてくれるんやで 
    毎日ブスくれてでも一緒にいて欲しけりゃまだいいけど
    しょうもないこだわりで、毎日不機嫌になっていっても文句言わんといてよ
    あんたが私の心を壊していってんねんで
    いっぺんよう考えや

    と、お伝えください

    +13

    -0

  • 192. 匿名 2024/01/16(火) 11:46:20 

    >>9
    家族にまで気を使いたくないって言ってた。はぁ?

    +1

    -0