ガールズちゃんねる
  • 526. 匿名 2024/01/15(月) 04:02:48 

    >>4
    失礼な事書いてごめんなさい
    マッチングアプリのトピって毎回最初の方に
    ペアーズで結婚しましたって書き込みが投入されてるんだけど、わざわざ「ペアーズ」と書き込む意図は?
    もし業者のステマなら、違法行為なので即刻やめて下さい

    +63

    -7

  • 651. 匿名 2024/01/15(月) 12:21:46 

    >>526
    私は別のアプリで結婚したけど、アプリ下げする人多くてそれまにうけてチャンス逃す人いてほしくないなと思って早めに書き込んだりする。
    ペアーズだけ多いならあやしいけど、私みたいな気持ちの人もいるかも。

    +21

    -4

  • 713. 匿名 2024/01/15(月) 14:26:14 

    >>526
    うまくいった報告も全然聞きたいしアプリ名も聞きたい!
    けど報告だけされてもなんの参考にもならないからアポ何回で告白とか付き合ってどのくらいでプロポーズされたとか具体的に聞きたい。
    個人的には親や友達にはなんて報告したのか知りたい。

    +19

    -1

  • 715. 匿名 2024/01/15(月) 14:29:09 

    >>526
    37歳です、pairsで出会って婚約中です。
    並行して色んなアプリを試しました。
    ゼクシィお見合いなど真面目なアプリほど男性がシビアなのか年齢で切られたように思います。
    pairsはとにかく人が多く、37歳でも割とマッチングしました。
    彼も周りがpairsで結婚したと聞いて登録したそうです。
    数うちゃ当たる戦法だったので私は合っていました。
    ちなみにゼクシィお見合いとyoubrideは過疎を感じました。時期的なものもあるかもしれませんが…。
    37歳の婚活ですが参考になれば。

    +21

    -3

  • 724. 匿名 2024/01/15(月) 14:39:36 

    >>526
    普通に出会い系として使ってる既婚者も多いよ
    俺がそうだし

    +1

    -13